• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラコウジのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

CX-5特別内見会inホテルオークラ神戸に行って来ました

CX-5特別内見会inホテルオークラ神戸に行って来ました新型CX-5の内見会の案内をいただき、今日行って来ました。
場所はホテルオークラ神戸で、案内状にはCX-5のミニカーがプレゼントされると書いてあり、こりゃええわのノリだったが、これは成約記念ノベルティとわかった途端、なんて俺は愚か者なんだと呆れつつ(笑)多少なり興味があるので実車が見れるだけでも十分楽しいだろうと思いつつ、楽しみにしてました。

当日は展示した車の案内だろうと思ってましたがどっこい、案内状をよくよく読むと、かなり本格的な内見会で、マツダ本社から、開発担当責任者の児玉主査、チーフデザイナーの諌山氏が開発ストーリーなどを披露していただけるとの事。
おまけにホテルで行うとなれば普段のアメカジで来場するのは失礼かなと思い、普段は全く着なくなったスーツを着用(ただしノーネクタイでw)して行きました(笑)

内見会は本日のみ3回にわけて、1回あたりおよそ200から300人くらいの来場があり、ステージにはベールに隠された新型CX-5が展示。


開始に先立ち、10分程度のショートムービー放映後、神戸マツダの橋本社長から挨拶、昨年の「広島」に絡めた話(オバマ前大統領の広島訪問、広島カープのセリーグ優勝)や、CX-5の紹介後、開発ストーリーを聞かせていただきました。

そしていよいよお披露目!


ソウルレッドクリスタルメタリックを纏ったCX-5が登場。
個人的な感想として、今までのソウルレッドプレミアムメタリックよりも更に深みを備えた赤色は、より日本人の安心出来る赤色に進化した印象で、プレミアムも好きでしたが、年齢を考えるとかなり躊躇しましたが、次回は「この色なら赤色の選択もアリかも」と思いました。
今年の広島カープのヘルメットが、この色になることを楽しみにしてたりしますw

会場にはBOSEの担当者も来られてまして、BOSEの開発裏側も紹介していただきました。
ちなみにオプション設定のある車種の約45%は搭載しているらしいです。
ヘッドフォンでジャズバーに居るシチュエーションのデモを視聴させていただきましたが、大きな音だが煩くなく、本当に自然に聴こえた事に思わず感動して、顔がほころんでいく自分が恥ずかしくなったくらいです(;・∀・)

約2時間でしたが、時間内にもコーヒーとケーキのケータリングがあり、更にお土産でホテルオークラ神戸のお菓子をいただいたり、なかなか面白い内見会でした。

そして、何より興味深いことが、ホテルオークラ神戸の駐車場に、魂動デザインが沢山駐車されていた事。
更にこんな車まで!

勝手に撮影しちゃいましてゴメンナサイ!
でも、当時モノと思われるナンバープレートが付いてましたので、もしかしたらワンオーナーかも?と思い、思わず感動しちゃいました。

自分はマツダ車の購入が、CX-3が初めてですが、神戸マツダの掲げる「5HAPPY」と「アフターサービスカンパニー宣言」のもと、去年はファンフェスタの招待があったり、購入後も色々なイベントを企画して、ユーザーを楽しませてくれる経験は初めてのことで、マツダオーナーになってよかったなと、本当に感謝しています。
Posted at 2017/01/22 19:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ
2017年01月08日 イイね!

成人式前に成人2周以上経過したオッサンの憂鬱

今日の兵庫県神戸市は天気が悪く、とても寒いので家に籠りきりのブラコウジです(笑)

明日は成人式ですね。
成人の皆様、これからはあなたた達が「だらしない」とか「うざい」とか思っている大人たちと同じ、権利より義務を背負う意味を噛みしめる年齢になり、いつまでも「少年・少女A」では済まされなくなります。
ただ、本当に「楽しい」事も一杯経験するのもこれからです。
お互いいい世の中になるよう、頑張っていきましょう!

早々ジジ臭い事を書きましたが(汗)

昨日久しぶりに愛車のいじりをしていて、憂鬱になった事。

腰痛持ちのワタクシにとって、クルマをいじる事がとても腰に負担を感じるようになりました((+_+))
おまけに膝を痛めておりまして、まともな「屈み姿勢」が出来ず、「よっこいしょ」と腰を叩く連発・・・

併せて、判断する時間が遅くなった感じがして、まさかこんな事で「老い」を感じるなんて・・・
例えば自動防眩ミラーのリコール対策
「自動防眩ルームミラーにおいて、部品の製造工程が不適切なため、内部基板に異物が混入しているものがあります。そのため、電子回路が短絡して樹脂材が溶け発煙し、最悪の場合、コントロールヒューズが溶断してエンジンが始動できなくなるおそれがあります。」
かげろう。さんのブログを参考に、同じくヒューズボックスを手配。

エーモン工業さんは、最近パッケージを新しくされているので、何の迷いもなく陳列台から取り出して購入し、作業開始。


自分で装着しておきながら、どのように電源を確保したか覚えてない事はよくある事だが、なんとか発見して取り付けようとしたところ、何かおかしい。
「ミニ管ヒューズ??」
管ヒューズは持ってるけど、「ミニ」って??
・・・と、事態を把握するまで思考停止に陥り、仮に取付してから慌ててミニ管ヒューズを買いに行く事になるなんて・・・

いつまでも「若さ」は待ってくれないんだと思うと、自分が情けなくなりました( ;∀;)

そんな俺でもLINEではスタンプを使うんだぞ!と叫ぶと、尚「老い」を感じてしまいます(自爆)

閑話休題。
昨日、我がCX-3が、納車後11か月で、とうとう3万キロ突破!



過去最高が、1年で45千キロ走行した事もありますが、ちとハイペースかも(笑)
それでも走っていて楽しめるクルマにめぐり会えて感謝感謝。
これからも大切に乗るのでよろしく。

さて、今度のカスタマイズは、身体の負担が少ないヤツを探さないとね(自爆)
Posted at 2017/01/08 18:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ
2017年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
昨年の一番のサプライズは、昨晩の紅白歌合戦の結果だったブラコウジですw

閑話休題。
挨拶に使える画像が無いので、ありえないコラボを作ってみました。

昨年末にこっそり行って来たお伊勢参りで、日の出前に撮影した夫婦岩とミニカーを組み合わせれば縁起がいいかも??


今年も精力的にオフ会参加しますので、よろしくお願いします!
Posted at 2017/01/01 08:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2016年12月31日 イイね!

皆様よいお年を。

先ほど、今年最後の給油に行って来ました。
CX-3に乗り出した今年の2月当初は81円/Lでしたが、今は95円/Lになってました。
ちなみに燃料費の合計は、約159千円、約29千キロ走行です。
それでも以前の愛車S17クラウンがハイオク仕様を考えると、同じ走行距離を考慮して、燃料費は半額以下~1/3程度になっていると思います。

閑話休題。
私がみんカラ参加して2か月足らず、たくさんのみん友さんに出会い、また、オフに参加出来、CX-3ライフを満喫出来たことに改めてお礼申し上げます。
しばらくは派手なカスタマイズは無いとは思いますが(自爆)、これからも充実したカーライフを過ごせたらと考えてます。

来年が皆様にとって良い年になりますように。
コロ助も口笛拭いて皆様のご多幸を祈っています。
Posted at 2016/12/31 18:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2016年12月10日 イイね!

最近の物欲報告

みんカラ登録後、皆様の車を拝見し、刺激されて妄想が膨らみますが、それでも「カネかけるのはほどほどに」と思いながら自粛してました。
ところが、元々のクルマいじりが好きな人間って、何かのはずみに心に宿る何かが点火すると、抑えることができなくなるもんですね(笑)
以前乗っていたプリメーラワゴンの時も、オーナーズクラブに入り、オフミに参加してから、色々な事に刺激されて手を染めるようになったことを思い出しました。
先日はじめてのオフに参加させていただき、皆様のカスタマイズに刺激され、まさにあの時と同じ点火状態となりました。

当初、購入予定が無かったブレーキパッドではあったけど、CX-3の、もう少しソリッド感が欲しいと思っていた矢先の、解決出来ればと考えた結果、せっかくだっから安く買うことが出来ればということで即決。
今日、フロントの交換は済ませました。
リアにつきましては、私の技術が足らず、ピストンがなかなか戻らなかったため、結局断念して、来週のエンジンオイル交換時にまとめてお願いすることにしました。

次にワイトレの装着。
後をどっしりした感じにしてもいいかなと、軽い気持ちでネットをググっていたら、意外と安く売られているので購入しようとしたところ、ハブリングの無い物や、アルミ鋳物は比較的安く売られていますが、強度や走行など安全に関する事に不安に思い、これらの不安を解決するものを発見して、それならばということで購入。

そして、インテークサクションキットの装着。
オートエクゼの赤色もカッコよかったのですが、BLITZのアルミタイプは、他にも例が無かったので一目ぼれしてしまい、思わず衝動買いしてしまいました。
ワイトレとともに本日装着完了しました。
後日レビュー予定ですが、インテークサクションを交換するだけで、かなり走りが変わった感じがします。

そして夏タイヤの購入。
溝はまだあるのですが、珍しいサイズでパンクしてからでは遅いと考え、以前から物色してました。
狙い目はスタッドレスタイヤに履き替える頃に安くなるだろうと思い、じっくり待っていたところ、新車外しがほぼ希望通りに出品されていたのを落札出来て、いざという時の備えが出来ました。

ということで、ここ最近の物欲費用の報告です。

ブレーキパッド(フロント・リア) 約16,400円(正確な金額は秘密にしていますので、SA神戸で正規に販売されていた金額を報告です)
ワイトレ 約10,000円
インテークサクションキット 約13,300円
タイヤ4本 約33,000円

今月がボーナスだったかたら、勢いに任せた衝動買いでした(笑)

しばらくは無いだろうと考えつつ、またネットでググる今日この頃です(笑)
Posted at 2016/12/10 21:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年07月28日 12:14 - 12:27、
1.99 Km 13 分、
兵庫県運転免許試験場の試験場コースを走行可能な限り走ってみた」
何シテル?   07/28 12:31
ドライブ、旅行、デジイチでの写真撮影など、クルマを運転する、クルマをいじる、クルマに関する事何でも好きなオッサンです。 たまにドラマエキストラとしてちょい役も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 21:22:28
バッテリー端子の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 07:39:09
ガトリングディスチャージャー マフラー、インテーク、ステアリングポスト取付(追加あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:40:24

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年6月3日契約 2023年6月29日から30日組み立て 2023年7月12日登録 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2007年モデルのMTBです。 シマノ製27段ギア標準モデルに、ルックス重視でシマノ製デ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
SPIRIT1.1 ボディカラー:ポリメタルグレーメタリック 2020年11月7日注文 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
E39所有時、ガソリン代の高騰に、維持費削減と通勤で遊べるクルマで購入しました。 本当は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation