• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラコウジのブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

RWC2019のゲーム以外のネタ備忘録

RWC(ラグビーワールドカップ)2019で、すっかりラグビーの虜になりましたブラコウジです(^^♪

残念ながらブレイブブロッサムズ(BLAVE BLOSSOMS:日本代表チームの愛称)はベスト8で、スプリングボクス(南アフリカ代表の愛称)に敗れましたことは皆さんご存知の事と思います。
にわかの自分が敗因の分析とかはしません。
数々の興奮と感動を与えて潔く散ったブレイブブロッサムズに、心からの感謝を伝えたいです。

さて、まだ開催中のRWC2019ですが、20の国・地域からやって来たチームの、試合以外のオフニュースがまた楽しかったり感動したり。
このブログは、個人的に興味のあったニュースベスト3を備忘録でアップします。

第3位
オールブラックス選手が会見中に爆笑行動 鳴った記者の電話に…「素晴らしい」と絶賛
(10/1THE ANSWER配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191001-00086201-theanswer-spo

PRアンガス・タアヴァオが真剣な表情で喋っていた時だった。いきなりiPhoneのお決まりの着信音が鳴り響く。タアヴァオも発言をやめるが、ふと視線を手元に移した。音の主は録音のために記者が目の前に置いていた携帯だったからだ。すると、タアヴァオは驚きの行動に出た。
 左手で押したのは、なんと通話ボタン。そして「もしもし、元気かい? こっちの調子は悪くないよ」と電話口の相手としゃべり始めたのだ。これには会場場に笑いが……。さらに「記者会見の真っ最中なんだ。30分後に掛け直してくれるかい?」と記者になり切って説明すると、相手の反応を待ち「お騒がせしたね。ありがとう、じゃあね」と言って、電話を切った。(記事の一部をそのまま引用)
普通こんなシチュエーションになったら、インタビューを受けている側はいい気しないのに・・・
ちなみにタアヴァオは、日テレの「スッキリ」に出演した時もとても楽しそうに、加藤浩次のラインアウトキャッチのデモをやってたのを思い出します。

第2位
堀江翔太 vs ジェイミー・ジョセフHC たたいてかぶってジャンケンポンで「世紀の対決」
(10/17SPREAD配信)
https://spread-sports.jp/archives/34899
週に1度、必ず行われる恒例イベント。「ワニワニパニック」などライトなゲームから、お笑い番組でおなじみの「ストッキング綱引き」まで。太田S&Cコーチが考案したレクリエーションで結束を強めている。(スポニチの記事を援用)
これが「ONE TEAM」の結束をさらに強化したものになったのでしょうね。
尚、レッドローズ(イングランド代表の愛称)は「だるま落し」に挑戦。
イングランド代表、だるま落としに挑戦 オーウェン・ファレルは完全制覇
(10/10SPREAD配信)
https://spread-sports.jp/archives/34594
こんな事でも、日本の文化に触れていただいた事はとても嬉しいですね。

第1位
試合中止のカナダ代表 釜石でボランティア活動
(10/13NHK配信)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012129691000.html
大会期間中に直撃した台風19号。
影響でプール戦のニュージーランドvsイタリア、イングランドvsフランス、ナミビアvsカナダが中止になりました。
特にメイプルリーフス(カナダ代表の愛称)は、最後のゲームを戦うことなくプール戦の勝利が無く今回のRWCを離れることとなりました。
なのに、開催されるはずの釜石でボランティア活動って・・・
はじめてこのニュースを聞いた時は涙腺が崩壊しました・・・
さらになぜボランティアをするに至ったか、『LOジョシュ・ラーセンが「彼らは我々に対してアメージングであり続けてくれた。せめてものことはしたかった」と語った様子を、海外メディアが説明していた。』と、以下の記事で説明してくれています(記事をそのまま引用)
カナダ、釜石泥清掃に後日談 レジェンドが空港で感動「530kmも離れているのに…」
(10/15THE ANSWER配信)
https://the-ans.jp/rugby-world-cup/88789/
尚、メイプルリーフスは日本滞在中に、温泉地で合宿、浴衣姿を楽しんでくれました。
その時の様子がRWC日本公式ツイッターでアップされてますが、下駄の履き方を間違えている姿にすかさず駆け寄り直すおばちゃまのシーンがとてもほのぼのして笑えますw
https://twitter.com/i/status/1176135731728846848
日本訪問を楽しんでいただけましたでしょうか?

尚、台風19号関連の話題では、ウェルウィッチアス(ナミビア代表の愛称)が岩手県宮古市の市民と交流したり、アイルランド代表のチームスタッフ、ヴィニー・ハモンドさんが千葉県市原市にボランティア訪問したり・・・
とても温かな話題がありました。
※引用した記事は代表的なものをピックアップしましたが、検索することで各社の記事を発見可能。

RWC2019は残すところベスト4の決戦となりましたが、まだまだ続きます。
全世界のラガーマンがコアバリュー「品位」「情熱」「結束」「規律」「尊重」を軸に、「The World in Union(団結する世界)」を実践しています。
https://rugby-rp.com/2019/09/20/worldcup/40894

こんな素敵な大会が主催されている日本を、改めて好きになりました。
Posted at 2019/10/22 19:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2019年09月21日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!9月26日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんな整備をしました!
ちょい乗りしかしないのに、その度にチューブが痛んでるから交換ばっかりです┐('~`;)┌

■愛車のイイね!数(2019年09月21日時点)
20イイね!

■これからいじりたいところは・・・
コレも維持りが続くのだろうなぁ(^^ゞ

■愛車に一言
気が付けば12年ですか(*´ω`*)
クルマみたいに税金かからない、燃料費は自分のメシ代のみ。
環境に優しいのはCX-3と共通かな?
これからもヨロシク(^-^)v

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/21 22:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

2段階認証

先日スマホを紛失した時の出来事。

キャリアはNTT DOCOMOを使用しており、パソコンで検索可能な「ケータイお探しサービス」なるものがあるので、紛失場所の特定を試みた。

すると出てきたこの画面



あの・・・
スマホが手元に無いのにセキュリティコードがわからんやんかい"(-""-)"


どこぞかの決済サービスが「2段階認証」を理解してなかったか何かで、あっという間に無くなったが、セキュリティガチガチもどんなもんか?

結局Googleセンセに位置情報を提供ON設定していたこともあり、こちらの検索で探し出す事が出来て発見することが出来たが・・・
コレも四六時中Googleセンセに行動監視されてるようでいかがなものか・・・( ゚Д゚)
Posted at 2019/09/21 22:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | パソコン/インターネット
2019年07月21日 イイね!

関西CX-3サイクリング部(仮)始動(^^♪

関西CX-3サイクリング部(仮)始動(^^♪名称は、あくまでも「仮」ですw

僕のみん友の間でサイクリングを楽しんでいる方が増えて来まして、元CX-3オーナーだったハッチーさんより、ロードバイクを買ったのでサイクリングデビューしたいとお誘いを受けて、本日サイクリングをしてきました。

集合場所にお願いした市内某所(元町より北側としておきます)に13時前に会い、出発。
尚、今回走行しましたおおまかなコースです。


三宮駅通過時に、はじめて見た「モンスターエナジードリンク」のプロモーションカーです。

並んで頂きました(^^♪

当初考えていた場所は、「海を感じる場所」で、浜側をのんびりサイクリング出来ればいいかなと考えてましたが、結局ノープランだったので、ハッチーさんが言っていた場所、ポートアイランドに。

神戸大橋を渡った後に道を間違えたため、東側から西に進み、ポートアイランドしおさい公園到着。
オッサン2人が交互に"BE KOBE"モニュメント前で撮影(^▽^;)



しばらく休憩後、昼食のために元町まで。
僕の希望を聞いていただき、元町駅前の「ひょうたん」まで。
お互いぎょうざ2人前とウーロン茶。


それでもお腹が落ち着かないと、マイブームのぼっかけまぜそばを食べたくなり、阪急神戸三宮駅北側の「神戸灘八」に。


ここまでくると健康のためのサイクリングか暴食したいための街ブラかワカリマセンが(''◇'')ゞ

ぐるりと走った2時間少し、約16kmほどでしたが、天気は曇りでそよ風を感じる天気でしたため、程良い運動が出来たかなと思います(・´з`・)

戻り、ハッチーさんの乗り換えたレクサスUXの試乗。
こりゃええわ!乗り心地、加速感、今まで乗ったハイブリッドマシーンの中では一番好きかも(^^♪
マークレビンソン、サンルーフ装備でなかなかシブい(^^)/


私のバイクはあくまでもMTBベースのタイヤだけクロスバイク仕様にしているため、ロングサイクリングには向きません(''◇'')ゞ
また、オッサンの体力に付き合いいただいたハッチーさん、楽しい時間をありがとうございました(^^♪

これからも機会があればサイクリングオフをしていきたく思いますので、みなさんどしどし参加お待ちしています。
Posted at 2019/07/21 22:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2019年06月30日 イイね!

<感謝>CX-3愛車紹介500イイね!達成

本日CX-3の愛車紹介が500イイね!達成しました(^^♪


沢山の皆様に愛されている事に改めて感謝申し上げます。
そして、沢山の人のつながりを作ってくれた愛車に改めて感謝。

最近「弄り」から「維持り」に変わりましたが、これからもよろしくお願い致します<(_ _)>
Posted at 2019/06/30 10:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年07月28日 12:14 - 12:27、
1.99 Km 13 分、
兵庫県運転免許試験場の試験場コースを走行可能な限り走ってみた」
何シテル?   07/28 12:31
ドライブ、旅行、デジイチでの写真撮影など、クルマを運転する、クルマをいじる、クルマに関する事何でも好きなオッサンです。 たまにドラマエキストラとしてちょい役も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 21:22:28
バッテリー端子の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 07:39:09
ガトリングディスチャージャー マフラー、インテーク、ステアリングポスト取付(追加あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:40:24

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年6月3日契約 2023年6月29日から30日組み立て 2023年7月12日登録 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2007年モデルのMTBです。 シマノ製27段ギア標準モデルに、ルックス重視でシマノ製デ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
SPIRIT1.1 ボディカラー:ポリメタルグレーメタリック 2020年11月7日注文 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
E39所有時、ガソリン代の高騰に、維持費削減と通勤で遊べるクルマで購入しました。 本当は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation