• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryamaryamaのブログ一覧

2020年06月12日 イイね!

久しぶりの筑波サーキット

久しぶりの筑波サーキット
緊急事態解除後の筑波サーキット。オープン初日にkuma4Cさんと久々に走りに行ってきました。リア丸目ニ灯3台集まってますが、私のは慎ましい一番奥となります。雨が心配されましたが、当日は天気も良く、その分どんどん気温も上がってタイムは冬場の1秒落ちという感じです。 久々に動画も撮れていましたので ...
続きを読む
Posted at 2020/06/12 13:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ
2019年10月24日 イイね!

エンジンスワップ

エンジンスワップ
漸くミトのエンジンスワップが終わりました。エンジンスワップといっても、なにもVTECエンジンに乗せ換えたわけではありません。とある事情により、やむなくヤフオクで落札した同じエンジンへのスワップです。 とある事情は、まだ梅雨も明けないこの時に起きたのですが、ヤフオクに走行距離も少ないビックリするくら ...
続きを読む
Posted at 2019/10/24 19:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ
2019年06月08日 イイね!

いつもの筑波

いつもの筑波
梅雨入りする前に、毎度おなじみ筑波サーキットに行ってきました。とは言え、アルチャレで4月は鈴鹿、5月はFSWだったため久々の筑波でもあります。(健康のため刺激の強いサーキット走行は月一までとしていますw) アラゴスタを新調したkuma4Cさんも一緒です。 今回はタイムが上がらない原因を動画でフラミ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 13:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ
2019年04月18日 イイね!

2019 アルチャレ 鈴鹿

2019 アルチャレ 鈴鹿
凄い凄いとは聞いていましたが、やっぱり鈴鹿は最高でした。 17歳の時に初めて行った鈴鹿2&4(懐かしい)、社会人になって仕事で行ったチーム紳助SNKの8耐(これまた懐かしいw)、それ以来の鈴鹿サーキットです。それにしても、観に行くことはあっても自分が走りに行くなんて… 思いもよりませんでした。 に ...
続きを読む
Posted at 2019/04/19 00:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2019年04月09日 イイね!

駆動系メンテ+LSDドーピング その②

駆動系メンテ+LSDドーピング その②
ミト購入から1年が経ち、駆動系をメンテしてLSDをドーピングしたのは前回のブログの通り。 その後、急いで慣らしをして1回目のオイル交換(空き地での8の字慣らしは通報されないかとドキドキものですw)。そしていつもの筑波サーキットで、kuma4Cさんにお付き合いいただきシェイクダウンとなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/09 21:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ
2019年04月02日 イイね!

駆動系メンテ+LSDドーピング

駆動系メンテ+LSDドーピング
ミト購入からちょうど1年が経ちました。最初はタイヤとブレーキパットだけ交換して気軽にサーキット走るつもりだったのですが次第に泥沼に。。 前回のアラゴスタに続きとうとうLSDもドーピンクしてしまいました。そしてどうせなら一緒にという事で駆動系のメンテを一通り行っています。しっかりと前オーナーはメンテ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/02 22:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ
2019年02月11日 イイね!

2019 筑波アルチャレ開幕戦

2019 筑波アルチャレ開幕戦
なかなかこの歳になると「初体験」という事が無くなってきてしまうのですが、久しぶりの嬉し恥ずかし初体験です。 フォーメーションラップでローリング、タイヤを温めグリッドに整列。3分、1分、30秒前のボードが出され、そしていよいよレッドシグナル点灯!エキゾーストが一段と高まり、オールブラックで一斉にスタ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 20:14:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ
2019年01月30日 イイね!

やっぱりアラゴスタ

やっぱりアラゴスタ
前オーナーがマレリのダウンサスに交換していたこともあり、サーキットを走っても意外とロールは感じなかったMyミト。ただ明らかにダンピングは不足していて、筑波の最終コーナーで縁石を舐めたりすると大きくふらつき、速度域が上がってくると腫物に触るような感覚でした。という事で、そろそろ何とかしないとノーマル ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 20:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ
2018年11月05日 イイね!

ようやくRMS

ようやくRMS
ようやくレカロRMSを4Cに付けることができました。 今年の3月に発注して8月末には納品されたのですが、ハーネスバーの入荷を待ったり、テールランプ消えない事件で1ヵ月以上Dに入場してたりで、結局11月のさいたまイタフラ前日に装着となりました。 因みに購入したショップは横浜ASM。なんでも予約のタ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 20:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4C | 日記
2018年09月01日 イイね!

スイッチオン!

スイッチオン!
MiToにはVDCという横滑り防止装置のようなものがついていて、ガンガンコーナーを責めるとアクセルを踏んでも反応しないという現象が発生します。残念ながら通常の仕様ではオフにすることはできず、限界近くで走るサーキットではいつも歯がゆい思いをすることになります。という事で、対策としてフラミンゴのMメカ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/01 16:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ

プロフィール

「久々にバイク買いました。インドスズキのバーグマン125。60キロまではなかなか速いです。」
何シテル?   03/21 13:28
Ryoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

taitan7 T-S5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:03:39
C5X 自動追従プログラムの更新後の状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 12:35:35
Titan7 Titan7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 08:24:28

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
BX、エグザンティア以来の久々のシトロエンてす。近所で借りたガレージの屋根もダブルシェブ ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
もう一度クルマと暮らし始めました(笑)
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ファニーフェイスとキビキビ走れる6MTが最高!16万キロも走っていますがまだまだ現役です ...
ビモータ db2 ビモータ db2
元々は400ccのdb2ジュニアでしたが、エンジンを900に積み換えてマフラーもモトコル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation