• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

一路山形へ(日曜日アップの心算でw)

一路山形へ(日曜日アップの心算でw) 秩父から高速移動で山形に向かったんですが・・

東北道無料化の影響なのか流れが最悪、右端の追い越し車線を制限速度で走り、走行車線の車両に追い抜かれてるなんてざらです・・恐るべしサ○デードライバー(汗)

でもまぁスタッドレス装着なんでそのスピードもまんざらw

途中で装甲車の隊列もゆっくり見られて楽しかったですが・・

本当は少し急いでいたんでスゥ~っと流れていて欲しかったです(汗)

到着予定に遅れる事1時間で到着・・因みに山形道は快適でしたよ♪

1時間もお待たせしてしまったトモ★ONE様しげっち92様本当に申し訳ございませんでした。

トモ★ONEさんのセカンドカーに同乗させて頂き、今回の山形行きの楽しみの1つでもあった工房こじろうさんへ、こちらにはHPをお持ちの凄いワンちゃん小次郎君のお宅でもあります♪

写真がその小次郎君なんですが、視線の先に魅惑の○があってこちらを向いてくれませんw

たまにチラッと顔をあげてくれるんですが、コンデジではなかなか、一眼をクルマに置いて来たのが悔やまれますが、フカフカモクモクの小次郎君に触れて感激(笑)

また工房こじろうさんの素晴らしい作品の数々を間近に見られて、こちらも感激と言うか圧倒されると言うか、上手い形容が思いつきませんが凄かったです!

楽しい時間はあっという間に過ぎて気が付けば夕暮れ、別れを惜しみつつ次なる目的地へ。

地元?山形?とにかく有名な伊勢そばさんへ、手ごわいかき揚げのもり天を、そば好きなんで大盛りにしようかと思ったんですが、皆さん普通盛りだったんで自分も、目の前に出てきたもり天を見て、大盛りを頼まなくて本当に良かったと思いました・・普通盛りで十分満腹になります(笑)

手ごわいと聞いていたかき揚げも、箸に差してブンブン振り回しても平気なんじゃ?ってぐらい硬いんですが、めん汁に付けてもサクサク感は一切代わらず、一口大にする事を除けば素晴らしいかき揚げでした♪

因みにそばですが、そばは喉越しなんて事を言って方には向かないそばですが、がっつり食べたい方にならお勧めですw

お腹も一杯になり、某集まりの忘年会会場の大の目温泉へ、ここまでの詳細はこちらに
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/13 18:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年12月13日 19:10
お疲れ様でした。高速... 気をつけよう
っていうかこの季節時間なんて読めないし。

伊勢そば 歯が欠けそうなので、最近は
自粛しています。会場の前のラーメン屋は
支店が コジロウから約5分のところに
あったので、次回はハシゴも可。(笑)
いきなり固いゲソ天が出てくるので、
こちらもスルーしてますが...  (*_*)

コメントへの返答
2011年12月13日 22:19
いや~まいりました・・
仰るとおりで予想時間をはるかにオーバーしてしまい、もっともっとゆとりを持った予定で走らないとダメですね(汗)

凄いかき揚げでした♪
でも最後までサクサク感を楽しめたのは感動でしたw
ラーメン屋さんは自分が遅れなければ昼食のはずだったと思うんですが、お待たせしたお二方には申し訳ない事をしてしまいました・・
次にお邪魔した際はゲソにチャレンジさせてもらいます♪
2011年12月13日 19:40
高速移動......ビックリです(^-^;

行ったのかなとは思ってましたがさすがです(笑)

蕎麦もガッツリで挑んだのですね......
コメントへの返答
2011年12月13日 22:25
下見が明るいうちに出来ていれば下道をトコトコ行こうかと思っていたんですが、次の日までずれ込んだので高速を♪
でも白河の先が無料なんで金額的には大した事がなくて助かりましたw

そばもびっくりな量でしたが、やはりかき揚げの硬さのインパクトは適いません!
何時か機会があったらかき揚げと格闘してみてください、笑いながら最後までサクサクと美味しく頂けます(笑)
2011年12月13日 21:12
お疲れさまでした★

あそこのお蕎麦屋さんは、噛む力が必要ですよね(苦笑)

次回は、ぜひラーメン屋さんも♪
コメントへの返答
2011年12月13日 22:37
お疲れ様でした、そして楽しい時間をありがとうございました♪

本当にそばもなかなかどうして手強くて、食べながら大盛りを頼まなくて良かったとw
そばにも増して強敵だったのがやはりかき揚げでした、マイ箸を使っているもので無理して折れようものなら大変なんで、少しずつ刺して砕いてを繰り返し何とか食べきれました(笑)
でも硬いのに驚かされたかき揚げでしたが、最後までサクサク食べられるのは感激でした!

次にお邪魔したら噂のげそ天ラーメンいかせて貰います(笑)
2011年12月13日 21:31
お疲れ様でした。
遅くなったことで、トモさんとよってけポポラというところに行くことが出来、産直の果物の安さにびっくりしていました(笑)

次はげそ天ラーメン食べに行きますか~
コメントへの返答
2011年12月13日 22:48
その節は本当に申し輪ない事をしてしまいましたが、そう言って頂けると助かります(汗)

よってけポポラ何気に自分も覗いて見たくなりました♪
お土産とかにもなりそうですし、もちろん自分用にも、次回はげそ天ラーメンとよってけポポラと工房こじろうさんと忙しくなりそうです(笑)

美味しいものが沢山あると目移りしちゃいますねw
2011年12月13日 21:32
改めて当日はお疲れ様&お世話様でした。

あの蕎麦は、本当に好き嫌いがハッキリと別れるのでチョッと心配してました(汗

ゲソ天ラーメンは来年のお楽しみという事で(笑
コメントへの返答
2011年12月13日 23:05
いえいえ、大失敗してしまいまして予定が狂ってしまったんですよね・・すみませんでした(汗)
それに手ぶらでお邪魔したも悔やまれてなりません、途中のSAでいろいろ買って行こうなんて思っていたんですが、そんなゆとりは微塵も無く、お世話になり通しで申し訳ないです・・

蕎麦は仰るように好き嫌いが分かれそうですが、自分は蕎麦好きなんで美味しく頂、噂のかき揚げも最後までサクサクし続けるのに感動しつつ美味しく頂けました♪

ですね~、次回お邪魔した際は噂のゲソ天ラーメンいかせて貰います(笑)
2011年12月13日 21:47
蕎麦もおもしろそうだけど、ここはやはり小次郎くんでしょう私の場合(^_^)
リンク先覗いてきましたが、いや~かわいいですね!

仔犬の時はもちろんだけど、おっきくなってからも何とまあかわいいこと!
目の前に現れたら、抱き着いて全身もみくちゃにしてやります♪

ご主人さんの工房も素敵ですね。
糸鋸で加工してるんだ~
コメントへの返答
2011年12月13日 23:25
小次郎君は機会があったら是非尋ねてみて下さい、とてもフレンドリーなワンちゃんで、自分も近くに寄らせてもらったらまた尋ねたいと思ってます♪

伏字になってますが、目線の先は庭に敷かれた石で、飼い主さんが油断するとガリガリと、氷でも噛み砕くかのようにしてゴクンと・・チョクチョクやっちゃうそうですが、その内に入った反対側が出て来るそうで平気ですとは仰ってましたが聞いてビックリでした(汗)

工房も凄いですよ♪
気の遠くなるような工程を経て生み出された作品が、えっ?マジ?的なプライスで並んでます(汗)
それと自分の欲しい好きな題材の物をワンオフしてくれるそうで、セリカを買ったら作ってもらおうかな~なんて思ってますw
あと白木のおもちゃも小さなお子さんの居る方なら、安全な素朴なおもちゃで喜んでもらえそうです(笑)
2011年12月13日 22:51
おお~!
山形まで・・・流石!。行動力に感服デス(^^ゞ
トモ★ONE殿は、お元気でしたか~。
コメントへの返答
2011年12月13日 23:37
お元気でしたよ~♪
今回の集まりの最年長とは思えないはじけブリで、あっという間の7時間?を楽しく笑い通しで過ごされてました・・自分もw

機会があったらウダウダムを覗いて見てください、冬以外は毎週日曜日の午前中に月山湖に集まって、車種メーカーを超えてクルマ好きならウェルカムなんだそうで、楽しいですよ(笑)

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation