• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

255/45/18スタッドレス

255/45/18スタッドレスチョッとグリップが心配だった幅広スタッドレスタイヤ・・

グリップ以前に直径の増大もあったのを忘れてました(汗)

空いてる時はそれなりにアクセルを踏むんですが、後付のスピードメーターが騒がしい事、制限柵度は○○キロです・速度超過注意・その他、「お前は小姑か!」と突っ込みを入れたくなるくらいw

直径の増加の影響は写真の程度で微々たるもの、今迄どおりにスピードメーター表示どおりの走行で問題なしだと思っていたんですが、元々履いていた夏タイヤがチョッと小さめで、今履いてるスタッドレスはかなり大きめ・・

実速とのメーター誤差は少なくても、夏タイヤは5キロほど多めに表示してたんで、今回のズレと合わせると8キロ速くなった事に、基本的にオービスが光らなければ大丈夫的に思っている人なんで、光る手前ぎりぎりでの巡航が多く今回も今迄どおり走っていたんですが・・小姑がw

今回は運良く流れが悪くて光る事はありませんでしたが、ガラガラだったらどうなっていた事か・・気を付けたいと思います!

で肝心のグリップですが、雪のない道は圧倒的に255が以前履いていた215より走り易い、これは装着前から分かっていた事ですが・・



左がフロントなんですが、高速走行は普段どおり走ってしまったんで、偏磨耗で酷い事になっていると思ったんですが、それほどでもなく走っていたスピードを考えれば上出来です♪

一方右のリヤは加速やらそこそこの巡航スピード維持で酷使したようで少々ピンチ、まだ発砲ゴムが被ってますが、同じようなアクセル操作や巡航スピード維持をしていたんでは・・お正月はバス帰省になってしまいそうです(汗)

雪道のグリップは皆さんからご指摘を受けた方向の不満は少々ありましたが、毎日雪道を走るのでなければ十分なグリップでしたが・・

やはり215のグリップと比べてしまうと、かなりお粗末なグリップで、ドライ路面はどうでも良いからとにかく雪道のグリップ、と言うのであれば215か225って事になりそうです。

それと完全な氷の上は予想通り接地面積が物を言うようで、歩くのが厳しそうな一面凍ったところも難なく走れて、こちらは予想通りで良かったです♪

こんな感じで自分の使い方なら255幅のタイヤもありなようです(笑)

速いうちにリヤタイヤひっくり返さないと(爆)
Posted at 2011/12/14 18:44:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation