• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

OZは諦めようか・・

OZは諦めようか・・OZのグランツーリズモが欲しくて探してましたが、安いとボロボで・・

綺麗だと高いんですが白じゃない・・

少々高くても白で綺麗なら買うんですが、そんな都合のいいグランツーリズモはどこにも・・

と言うか東海セリカdayにお邪魔して、前後ホイールが違うお方がお一方でも居られれば、欲しい白のグランツーリズモが出てくるまで延々待つ心算でしたが、さすがにこっ恥ずかしい状態なのに気付き(今更かw)

で、実家でホイール探しをしていて見つけたのがこれ♪

グランツーリズモには似ても似つきませんが、何気に5本スポーク好きだし、SWに乗ってた時はAVSを新品購入してたり、因みに写真のRS-Zはパルサーに穿いてたり、ズシリと重いですが普通のOZ製ホイールで良いと思っているのなら、RS-Zだって十分圏内(そうかな?)

そして単価1万円以下でメーカー問わずで探してみたら・・



出てくる出てくる、パッと見綺麗な4本揃ったアルミホイールが、中には軽さを謳ったホイールもあって、OZに拘らなければ何時でも前後お揃いのホイールへ進化できそう♪

これらが今回見つけた欲しい候補なんですが、RS-Zは新品なんでたぶん買えないような気がしてて、下の2セットのどれかになりそうなんですが、セリカに似合いそうなホイールってあるでしょうか?

私的にはエンケイのメッキホイールがデザイン的には好き、と言うかゆくゆくは白く塗ってOZステッカーを貼ってしまえばプチグランツーリズモに変身も可能(コラコラw)

レイズの鍛造ホイールというのも、幅的に少々不満ですが、軽くて強いんで魅力的♪

とりあえずは買った状態で履き替えて走り出すんですが、これが似合いそう的なアドバイスを頂ければ幸いです(もちろん頂いたアドバイスにはノークーレムですからご安心をw)

因みに全部ダメもアリなんで忌憚の無いアドバイスをお願いします(汗)
Posted at 2012/10/08 18:27:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2012年10月07日 イイね!

実家にあった古いもの

実家にあった古いもの子供の頃周りで遊んでいると叱られたっけ・・

と言うか周りじゃなくそのものズバリで遊んでたような・・

触るな近寄るなと言われると余計に触りたくなってしまうw

天板と言うか上の面に傷が沢山あって、ほぼ全部自分が付けたものでしょう(爆)

右側には鍵穴があって施錠可能、今となっては信じられない機能ですw

まぁ世代的に近いお方なら「あ~あれね」と直ぐ分かる、トヨタ博物館にもあったっけ(メーカー違い品)

自宅にあるんでもちろん施錠はされなく、ひょいと開けるとこんな感じ♪



これで分かると思いますが、蛇の目製のミシン・・





久々に触りましたが、子供の頃はなかなかセットできず、足踏み部に乗ってシーソーと言うかブランコと言うか、何が楽しかったのか覚えてませんが、足踏み部に暇があれば乗って遊んでました(爆)
Posted at 2012/10/07 18:44:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月06日 イイね!

恙無く

恙無く今迄は和尚さんのお迎え担当でしたが、喧しい現マイカーでは少々厳しいって事でお役ごめん(汗)

代わりにタクシーさんが和尚さんのお迎えから移動まで、全て面倒みて頂き、自分はやる事がなくなりぼ~っとw

やる事が無いもので裏に行って自然観察(コラコラw)

蜘蛛は4種類見つけましたが、写真的には彩り不足で却下、1種類はまぁまぁ綺麗でしたが、他の3種類が地味な色に厳つい見た目で、ブログには向かない・・

残りは花ぐらいなんですが、この時季これといったメジャーな花は咲いてなく、何だかよく分からない雑草系の花が・・



これじゃ何が何だかなんでアップを・・



薄い水色で綺麗な花なんですが名前は?



タンポポじゃないけどそれ系なのか?



雨がさっきまで降っていたんで、水も滴る良い花状態・・どんな状態だw



これは花なのか?



色的にピンク系なんで地味な裏庭で妙に目立ってました♪



これは菊芋?



花はこんななっていたんですね~



こちらは隣の庭(現在空き地)のザクロ。



まだ割れる前なんで地味な感じですw



こちらは葉っぱw



気持ちよく撥水していたんで、何となく♪

そろそろお墓へ向かうようなんで裏庭詮索はこの辺で・・(笑)
Posted at 2012/10/06 20:26:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年10月05日 イイね!

あっ三回忌が・・

あっ三回忌が・・昨日の午前中に母より電話が・・父の三回忌をどうするのかという相談?

かと思いきや明日の土曜日がその日だそうですっかり忘れてました(汗)

もちろん忘れていたなどと言える訳もなく、当然のように「金曜の夜発って土曜日の朝に着くよ」と言ったものの、深夜バスに予約しようとしたら金曜は満席・・昨日の便にしか空席がなく焦って予約(汗)

深夜バスのチケットを買ってきたり、宝くじを買いに行ったり(これは余計でしたw)、ハチロックのアップも済ませておきたい、諸々を何とか格好つけて東京駅バスターミナルへ着いたのが22時25分、出発5分前に何とか滑り込み乗車(ホッ)

電話で言った予定より1日早い到着に、不思議そうでしたが「都合がついたんで1日早く・・」、という事にして現在実家でまったりしてますw

写真は毎年実家の庭に巣を掛けるアシナガバチ、父が庭の手入れ全般を担当していたんで、このアシナガバチと父は長い付き合い?

同じ系統のアシナガバチかは分かりませんが、何故かこの辺に巣を掛けるようで、何となくそのまま見守り(巣の撤去が面倒なのかは不明w)、今日帰って覗いたらこのとおり・・

1メートル位なら近付いても威嚇してこないし、写真撮るのにフラッシュを焚いてもこのとおり静か、結構慣れたアシナガバチです(違w)

三回忌が終わったら直ぐに戻ってお約束の画像をお送りしますんで今しばらくお待ちを・・(汗)
Posted at 2012/10/05 23:22:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年09月30日 イイね!

画像取り込み中に寝ちゃった

画像取り込み中に寝ちゃった東海セリカdayと次の日のハチロック用に32GBのCFカードを3枚用意したんですが、調子に乗ってシャッターを切り過ぎたようで、東海セリカdayの時点で2枚使ってしまい、とは言ってもどちらも4~5GBの空きは残っているんですが、後々の整理が楽になるだろうとシーン毎に1枚ずつ・・

残った1枚でハチロックの撮影が間に合うんだろうか?、最悪は東海セリカdayで使ったCFカードの空き部分を?、なんて思っていたんですが、前日の疲労からか寝坊してしまい、一般道の撮影ができないと言うか、この写真のような状態で撮影しても・・

と言う事で一般道での流し撮りは諦めて会場内の撮影に専念しよう、これならCFカード1枚でも何とかなるだろう(能天気なヤツ)

こんな感じでブログをアップしようと・・画像の取り込み待ちをしていたら・・朝になってました(爆)

因みにハチロックを記録したメディアから作業を始めたんで、そちらの写真から何枚か・・



今回86以外で唯一シャッターを切ったおクルマ、望遠レンズを使っているのでこれ以上は引いて撮れないんですが、遠慮気味なピースがなぜか写っていたんでw



真ん中のお方が遠慮気味なピースのご本人♪

沢山のナンバーやお顔の処理が面倒だったんでオールモザイクで雰囲気だけですが・・ゲートオープン後の会場はこんな感じでしたw


寝ていた間に画像の取り込みは完了したんで、これから選別して修正そしてフォトギャラリーにアップですが・・元画像の合計が60GBを超えているのでちょっと時間が掛かりそうです(汗)
Posted at 2012/10/01 07:21:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation