• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2008年10月10日

プラグの電極の向き合わせ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
新品プラグに交換して、実家往復その他で3500キロ程走りました。
プラグの熱価を1番上げたんですが、まだ足りなかったみたいです、真っ白で綺麗(大汗)

ちなみに新品プラグに交換した事での、エンジンフィーリングに違いは感じませんでした、外したプラグは純正の白金プラグで、まだまだ使えそうでしたから、当然の結果だと思います。

この、危なっかしいプラグの電極を向き合わせするのもどうかと思いますが、かと言って買い換えるゆとりは無いし、長時間の高速連続走行はしばらくしないので良しにしときます。

まずは、電極上部にマーキングするか、電極は触りたくない方は、碍子部分にでもマーキングして、電極の向きが確認できるようにしときます。
2
Original BoxさんのPower Plug Shimで調整開始。

今回はプラグ交換時に、わざとプラグガスケットを全部潰して取り付けてますから、何回取り外し取り付けしても電極の向きは変わりません。

手の感覚に不安がある方は、トルクレンチなどでキッチリとトルク管理をする事をお勧めします。

写真ではいきなりシムを入れてますが、この前にシム無しの状態で、極力調整範囲を狭めるように、各気筒とプラグの相性を確認します。

まぁ6気筒ありますから、全ての組み合わせは見てられませんから、作業し辛い6番から様子をみて、極力シムが少ない組み合わせを探します。

その中で6番から順番に電極の向きを決めていきます。

ちなみに、今回は5番と3番はシム無しでOKでした。
3
写真のように、電極の開口部を吸気側に合わせて、調整は終了です。
4
最後に、今回使ったシムは
1番  0.3 1枚
2番  0.6 1枚
3番  なし
4番  0.6 1枚  0.1 1枚
5番  なし
6番  0.4 1枚
の合計5枚で済みました。

詳しくはOriginal BoxさんのPower Plug Shimの中に取説が入ってますから、そちらを読めば誰でも簡単に調整可能です。

今回はシムを少なく調整するために時間を掛けましたが、ご覧のとうり沢山シムはありますから、あまり気にしなくても良いかも知れません。
仮に最大でシムを入れても1.1ミリですから、シムの有無で違いは体感できないかと思います。

とりあえず、簡単な試走だけなんで、あくまでもフィーリング的なお話ですが、アイドリングからのツキが良くなった気がします。

もうしばらく走ってから、良くも悪くも改めてインプレします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation