• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

merrillの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年6月1日

お手軽にドアのキシミ音を減らすの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、コンビニなどに入る時にステアリングをきって段差を乗り越える際の微妙なドアのキシミ音が気になる様になりました。
随分前に交換したドア周りのウェザーストリップをまた交換すれば良いのですが、意外と純正部品のお値段が高いんですよね〜💦
(最近、JB23も純正部品の値段が上がってる様な🤔)
そこで何か良い方法は無いか❓と皆んなの味方ダイソーを物色して画像のクッションゴムを買って来ました💨
2
サイズは直径14mm、高さ5mmでシリコーンゴム製の割と硬めの素材で出来ています。
パソコンやスピーカーなどの底に貼り付けるのが本来の用途の様ですね。
1パック14個入りで、勿論お値段は100円(税抜)の庶民価格で御座います😃
3
JB23のドアには画像の2ヶ所に純正でクッションゴムが付いてます。
4
その純正ゴムの受け側(ボディ側)のポコっと膨らんでいる所にダイソークッションゴムを貼り付けるだけで完了👍🏻
誰にでも出来る簡単な作業で御座います🤣
5
ダイソークッションゴム貼り付け後にドアの開閉をすると、今までのガチャって音からバコッって音に変わりました。
5mm程嵩上げしただけですが、ドアに掛かるテンションは良い感じで上がった様です。
その分、半ドアになりやすくもなりました💦

ちょっと走った感じドアのキシミ音がそこそこ減少した様に思います。
アイシンのドアスタビライザーなどの部品とはテンションの掛かる方向が違うのでボディ剛性が上がったとかは余り無いですが、フィーリングは中々良くなったのでは🤔

まあ、何より材料費100円(税抜)で作業時間も3分以下で出来るのを考えるとコスパは良いのではないかと。
典型的なビンボーチューンですが結構オススメです👍🏻
硬めの素材の製品を選ぶのがコツですよ😃
6
し、師匠❗️Σ(゚д゚lll)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラー塗装

難易度:

バンパー加工と後処理の話(^_^;)

難易度: ★★★

純正マッドフラップ取付

難易度:

リアバンパー塗装

難易度:

雹被害

難易度: ★★★

牽引フック取付ボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SABATORA さん
ワタシは今日、仕事先でiPhoneが熱暴走起こして通話もネット接続も全く出来なくなりましたΣ(゚д゚lll)
今日の東京の最高気温は35℃でしたが、体感的には40℃超え❗️
そりゃiPhoneもたまらんですね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/09 19:37
merrillです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートヒータースイッチ LED化(デフロースタースイッチも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 09:14:57
デフォッガスイッチとかのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:48:10
JB23 エアコンパネル電球のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 10:55:18

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
07年に新車で買って半年後に仕事の異動で8年間ほぼ放置状態だったジムニー。 この度、めで ...
輸入車その他 その他 KHS F20-R (輸入車その他 その他)
KHS F20-Rです。 ハンドルをブルホーンからドロップに変更。 コンポはシマノの10 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
私が初めて購入したクルマ。 その時点でCR-Xは既にサイバーからデルソルにモデルチェンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation