• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバティナスの"素テラクン" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2023年8月1日

フロントブレーキ調整(ショップ作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近冷間始動時に右フロントブレーキ周りからかすかにキーキーと異音が聞こえる。走り始めると収まり、特にブレーキの引きずりなどは感じない。
いつもお世話になっている工場長に相談。朝一診て貰う事に。
2
…といっても工場につく頃には音は収まっている。
とりあえず、やっていただいた作業はブレーキパッドの面取り。ブレーキキャリパーピストンのグリスアップ。
3
とりあえずこれで様子を見る事に。酷くなるようなら又クルマを預けて修理を考えるということにしました。
朝一の出勤出発時と夜の会社からの退勤時にかすかにキーキー音がするだけなので実際の現象が出ていない中、作業をしてくれた工場の皆さんありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(RN)コンプレッサーのクラッチ・ギャップ調整(2)

難易度:

ブレーキパッド&ローター交換

難易度: ★★

ISCバルブ交換。

難易度:

エンスト解消ならず、思わぬ重整備に。

難易度: ★★★

ブレーキフルード交換。

難易度: ★★

ドアモール取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月1日 23:00
ちょっと気になる症状を気軽に相談できるのが良いですね、羨ましい限りです。
ちょっと気になる症状をしっかり溜め込み中なので、早く主治医の元にR2を連れて行ってやりたいものです…。
コメントへの返答
2023年8月2日 13:44
@おじぱんさん
コメありがとうございますm(_ _)m
自分の場合は岩崎自動車さん迄クルマで30分なので都合があえば診てもらえるのでありがたい環境です。
ブレーキ廻りは中々素人ではわからないので
今回は本当に助かりました。その後(本日)は症状がでていません。職人の知識と腕ですね。

プロフィール

「暑い💧今日のお昼は「かっぱ寿司」」
何シテル?   06/11 12:52
サバティナスです。 ステラLSに乗ってます。宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エブリィワゴン 冬タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 02:20:34
タイミングベルト交換、見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 22:12:11
ホイールオールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 01:24:55

愛車一覧

スバル ステラ 素テラクン (スバル ステラ)
R2Sから乗り換えました 2009年式DOHC4気筒S/C付 レギュラー仕様 走行何と3 ...
スバル R2 2号機S君 (スバル R2)
スバルR2に乗っています 令和4年6月初め、これまで経験した事の無い雹に襲われボディー ...
スバル R2 R2でアール? (スバル R2)
2016年11月10日納車。 約13年落ち、走行9万3千。 2019年1月9日 自身 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation