• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maakuunの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2020年4月26日

窓ガラスのメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1


お出かけには良い季節になりましたが
コロナの影響で遠出も出来ないので

洗車ついでに溜まりに溜まった
ガラスのウロコ取りをしました

まずはマスキング

養生テープを貼ると
なんだかスゴいデザインになりますね
覆面レスラーみたいと思うのは
私だけでしょうか。。。、


2
使ったのは前回(随分前になりますが)と同じ
ガラスリフレッシュ

と、
3
買ってみました
RYOBIのサンダーポリッシャー!

前回はかなり磨くのに苦労したため
コスパが良いダブルアクション
(意味がわかってないw)
ということでAmazonにて購入
4
フロントガラスは流石に怖かったので
今回は施工無しです
5
で、施工前の写真を撮り忘れましたが
ビッシリ着いていたウロコが
キレイになりました。

といっても初ポリッシャーだし
ビビりながらなので
隅々まできっちり出来ていなく
95%くらいキレイになりました

でも、手で磨くことを考えたらかなり
楽で時短になります
6
磨いた後はシュアラスターさんの
ゼロウインドウコート
1回の施工で1年間持続だそうです
7
素人の初ポリッシャーのわりには
まあまあの出来ですかね。。。

今回うまく行ったらボディの
ウロコ取りにも挑戦しようかと
思っていましたが
もう少し練習が必要だな。。。
と感じた次第であります

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「フィルムデリバリー」スモークフィルム施工♪

難易度:

グリルのブラック化

難易度:

テールランプLED交換

難易度:

キイロビン ゴールド + 超ガラコ

難易度:

オイル交換。

難易度:

洗車1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月26日 15:46
maakuunさん、こんにちは。

ウロコ取りお疲れさまでした!
ポリッシャーには興味がありつつ、勇気がなくて手を出せておりません😅
が、やはり時短にはとても良さそうですね。
いつかは導入してみたいです👀
コメントへの返答
2020年4月26日 18:39
Dylanさん

こんにちは、ポリッシャー意外と手軽な感じで良かったですよー。
ただ、写真では見えないですがガラスをよく見ると細かい傷があるように見えます。もしかするとウインドウリフレッシュが良くなかったのかもしれません。
YouTubeでは3Mのコンパウンドを使用していたので、次回はそれで磨いてみようかと思います。

プロフィール

「@kohapoo0220 さん
大変ですね。
早く体調戻るよう、お祈りいたします。」
何シテル?   04/04 07:54
基本的にノーマル仕様でゆっくり楽しみます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントグリルへのトリプルスノーフォーム施工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:39:40
スピンドルグリル洗浄のための三本の矢作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:35:51
Sam’s Detailing EXTERIOR DETAILER なんてたってスピンドル、素敵なスピンドル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:33:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2022年7月17日に納車 前車のアウトバックもかなり 気に入っていたのですが 縁があ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
〈2017.10.01〉 メインの写真を変更しました。 ------ 長い3ヶ月の修行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation