• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maakuunの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

自己満足パーツ その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1


これまたド定番のリアカップホルダーを
B4スポルヴィータ用のモノに交換。


2
まずは元々のホルダーにハマっている
ラバーシートを外します。

ガムテープをくっ付けて
引っ張り上げると簡単に浮き上がるので
そのまま外しました。
3
反対側を外したあと
それぞれの真ん中にビスが見えるので
ドライバーで外します。

2つとも外せばホルダーが
いとも簡単に外れます。
4
あとは、外すときと逆の手順で取り付けます。
5
ついていたラバーシートを
戻して完成。
6
じゃなかった、、、
養生用のシートを剥がして本当に完成です。
7
質感は完全にアップします。
8
しかし、、、

コレクターカバーよりは
実用的なパーツではあるが、
きっと誰も気付かないだろうな。。。

以前取り付けたインナードアハンドルカバーや
ウインドウスイッチパネルを取り付けたことも
まだ、だれも気づいていない。。。

自己満足パーツ第二弾でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

木目化(再々施工)

難易度:

ドリンクホルダーのLED打ち替え(青→赤)

難易度:

Aピラーブラックアウト(その①)

難易度:

木目調→バックスキン調&ヘアライン調パネル

難易度: ★★

ドリンクホルダーのLED色替え

難易度:

Aピラーブラックアウト(その②)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kohapoo0220 さん
大変ですね。
早く体調戻るよう、お祈りいたします。」
何シテル?   04/04 07:54
基本的にノーマル仕様でゆっくり楽しみます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントグリルへのトリプルスノーフォーム施工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:39:40
スピンドルグリル洗浄のための三本の矢作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:35:51
Sam’s Detailing EXTERIOR DETAILER なんてたってスピンドル、素敵なスピンドル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:33:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2022年7月17日に納車 前車のアウトバックもかなり 気に入っていたのですが 縁があ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
〈2017.10.01〉 メインの写真を変更しました。 ------ 長い3ヶ月の修行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation