
1代目フォーカスRS購入以来、盆栽状態のデルタ。5ヶ月で100キロも走ってない^^;1代目が車両火災に遭い、悲し過ぎて2代目 RS を溺愛し過ぎてしまった。気付けば良い季節は終わり、初夏を迎えている。ごめんなデルタ🙏
本格的な夏が来るまでにデルタを堪能したいと思い久しぶりに早朝より練習コースを爆走。長年のパートナーなのだが、最近フォーカス RS の右MTと柔らかすぎるクラッチに慣れてしまってスムーズに走れない。約2時間早朝練習を繰り返し、やっとスムーズに運転できる様になった。フォーカス RS やランエボ、WRXに比べれば決して速くは無い。ただFFで車重が重く、コーナリングが苦手なフォーカス RS mk2よりも確実にデルタの方が攻めて楽しい車である。
帰宅後、珍しくデルタで買い物。
まだ6月だが爽やかな季節は終わり、温度計は31度を指している。家族から暑い、乗り心地が悪いと散々文句を言われつつも、快調に走り続けるデルタ。ウチのデルタはこれでも他のデルタよりもエアコンは効くんだよ。一応、エアコン効く様に対策済みなんだよ(笑)。まあ構造上、スペースの無いエンジンルームに無理矢理取り付けた軽自動車サイズのコンプレッサー。こんなんで日本の夏に使える訳ない。
久しぶりにデルタの走りと、ランチア独特の匂いと、効かないエアコン(笑)を堪能できた。
ただ30度超えると正直暑くて乗ってられない。学生時代の様に、タオル巻きながら運転する元気もない。本日から9月終わりまで夏眠させる。秋になったらタイベル、ウォーターポンプ、抜け抜けの足回りの交換を予定している。また余裕があれば国産軽のコンプレッサー 、コンデンサーに交換してエアコンが寒いぐらい効くようにしようかな。
デルタの素晴らしさを再認識できた良き一日だった。夏眠明けには週一で練習をしようと思っている。久しぶりにサーキット走行もしたい。秋にデルタと共にやりたい事を思いつつ、キルスイッチをオフにした。デルタおやすみ〜🎵
32,745km
Posted at 2018/06/02 14:21:34 | |
トラックバック(0)