• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~の"ノート・クラブS" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2015年2月22日

これは簡単♪誰でも出来る!?⑥~フロントアンダーフラップ作製~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回はノート君ではお初の外装DIYにチャレンジしてみようと思います。
お題は「アンダーフラップ(的な何か)」です!
ノートでアンダーフラップと言えばneedlessさんが思い浮かぶ方も多いと思いますが、私も初めてあの方のノートを見た時に久しぶりに一目惚れしちゃいまして。。。
ただ、真似するのもオンリーワン好きなワタクシとしてはちょっと抵抗があったのと、ちゃんと作り上げる腕も無い為に妄想ばかりが膨らむ毎日だったんですよ。
(*´ェ`*)ボー

そんな時、ふとホームセンターで目に留まったのが写真のブツ
「カーペット押さえ」
でした。
形状的に、このままフラップに出来るんじゃないか?っと思ってしまったのが運の尽き?
よく確かめもしないで買ってしまいましたから、もうやるしかありません!
(●´艸`)フ゛ハッ

今回製作のフロントアンダーフラップはフロントスポイラーに添わせる形を考えていたのですが、スポイラーには柔らかなアールが付いていますよね?

自作品は直線や曲線を揃えるのが大変=この辺が質感アップのポイントになります。
私のような素人が綺麗なアールを出すのは至難の業なので、ここはせっかくの既製品らしい質感のある直線を活かしてなんとかそれっぽい形に持っていってみようかと思います!
マ━d(ゝω・`o)━ス!!!!
2
で、用意したのがこちら。
フロントスポイラーの縁を転記したダンボールと、部材となるカーペット押さえと同寸のダンボール片です。
なるべく縁にそって角度を調節しながらジャストフィッティング?の角度を決めました。

このダンボール片(フラップ君)は車体とのフィッティング調整までの長い付き合いとなりますので、本物同様丁寧に扱っていきます。
(●´艸`)フ゛ハッ
3
フラップ君に合わせて部材をカット、3M製強力接着剤で張り合わせ+接合部を上下アルミ板でサンドイッチ接着したのがこちら。
強力接着剤のお陰か、見た目より遥かにしっかりしたモノになりました。
取り付け時に接合部より左右それぞれをバランスよくネジ締めすれば多分風圧にも耐えられる!・・・ハズです。
┐(´ー)┌フッ
4
形になったところでスポイラーへの取り付けボルトの位置を決めていきます。
フラップ君を何度も張り付けて出面を調整しましたが、なにぶん部材が細いものですから、張り出し具合と施工可能なボルト位置との兼ね合いがシビアで参りました。
※フラップ君の雄姿?は撮り忘れてしまったので、本物での位置合わせでの写真です。

しっかし幅が無さ過ぎ・・・。
ヾ(;´▽`A``
5
何とかボルト位置を決めましたので、いよいよ本物のフラップに穴をあけます!
ドリルを持っていない為、ラチェットドライバーにドリルビットをセットして1mm→2mm→4mmの順に手作業であけていきます。

フラップ君はPCV製なので簡単に穴が開きましたが、スポイラーはドリルじゃないとツライかも?
(。-`ω-)ンー
6
仮付けしてみました。
かなり控えめで、すでにフラップではないような気がしないでもないですね。(汗)

もはやチンスポ?
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
7
左右仮付け。
やっぱりちと小ぶり過ぎかな~?

でももう後には引けません!
8
後はお馴染みダイノックシートでラッピングして完成です!

まだ積雪の可能性もあるので、ちゃんとした取り付けはサイド&リアが完成するまでお預けです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク修理

難易度:

K&N エアフィルター洗浄♪(15回目)

難易度:

スッキリしましたわ!(リアの日産エンブレム撤去)

難易度:

いまさらながら

難易度:

フロントバンパーのガタツキ

難易度:

ステアリングのガタツキ異音修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月28日 6:08
のび~さん、おはようございます。
早速アンダーフラップ制作始動されたのですね!
材料はカーペット押さえを使用されたのですね。素晴らしいアイデアですね!!
サイド&リアの制作&取り付けを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2015年2月28日 12:02
needlessさん、こんにちは!

ウズウズしてしまって突貫で工作してしまいました。
(^^;

でも・・・せっかくの良いお手本を参考にさせてもらった割に、イメージとは程遠い形に・・・。
(ノД`)・゜・。

なんとか次のサイド部で見れる形にもって行ければと思います。
ちょっとでもneedlessさん号に近づけると良いのですが。。。
(。-`ω-)ンー

プロフィール

「朝の会 番外編! 雨の田子倉ダムツーリング http://cvw.jp/b/271817/48599145/
何シテル?   08/14 13:23
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation