• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~の"ノート・クラブS" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

これは簡単♪誰でも出来る!?84〜こんなところやあんなところまで!?アルミテープチューニング3〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回の作戦はアルミテープや銅テープを使って要らぬ静電気を除去する事でノート君のフィーリングアップを図ってみよう!という作戦です。

以前にも色々とやって来ましたが、

https://minkara.carview.co.jp/userid/271817/car/1610240/5348519/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/271817/car/1610240/5404096/note.aspx

あちこちに帯電している静電気をうまく除去出来ると、車ってビックリする位調子が良くなるんですよね。

トルクの付きが良くなったりフィーリングが良くなったり・・・効果は様々♪
施工がハマると思わずニンマリしてしまいます。(笑)

そんな静電気除去チューニングですが、今回はこれまた驚きの箇所への施工となりますよ〜。
)^o^(


っと、まず手を付けるのはラジェーターキャップ。
これに細工をして、帯電しているであろうクーラントの除電をする事で愛車の調子を上げてみよう⤴︎と言う、ビックリ発想を試してみます。

果たして変化が現れるのか?!


それでは作戦開始!
٩( ᐛ )و


あ・・・知ったかぶりで書いてますが、当然のようにみん友さん達からの受け売りですよ?
(^◇^;)
2
作戦のキモはこちらNTK製のラジェーターキャップ。
バルブ部とキャップが通電しているとの事で、キャップに流れてくる静電気を銅テープとアルミテープで放電させる事が出来る!らしいです。

まるっきりパクリですが(汗)細切り銅テープをキャップ側面に貼り、その上をアルミテープで覆います。
3
こんな感じですね。

一応それっぽくアルミテープの端はギザ切りにしてみました。
4
あとは純正キャップと付け替えるだけ。

早速試乗に出てみると・・・あれ?なんか走り出しに重苦しさを感じる?
フィーリングダウン?
(⌒-⌒; )

と、予想外のファーストインプレッションとなりましたが、数日経つと・・・おや?なんか車の挙動がスムーズな気が・・・?

うーん、フロント周りに雑味の無いスッキリ感を感じます。
初めてステアリングコラム下にアルミテープを貼った時の感覚に近いかな?

が、時を同じくして、走っていてフロントが以前より硬く感じるような?

摩訶不思議〜〜〜
(о´∀`о)
5
続いてはこちらのドアハンドルをゴニョゴニョしてみます。
6
ドアハンドルの裏側にアルミテープ貼って静電気除去→結果高速域での直進安定性がアップ?!との情報を得たので、こちらもまるパクリです。
(^◇^;)

ラジェーターキャップ用に銅テープを用意したので、せっかくなのでこちらにも忍ばせてみました。
7
こちらのアルミテープもギザカット。
ハンドル裏をしっかり脱脂して貼り付けました。

まあ、手探りで貼ったのできっとメチャクチャ斜めに貼られている事でしょうが・・・見えないのでノープロブレムw

貼り付けた翌日には高速に乗る機会がありましたが、いつもよりハンドルの座りが良い感じ♪

静電気による外乱が抑えられている・・・ような気がします。(笑)
8
今回は2箇所試してみましたが、劇的に!ではないものの、確かに変化は感じましたね。

途中経過ではありますが若干燃費も上がっているようです。
( ^ω^ )

元々パワーアップ等の分かり易い変化ではなく、あくまで設計理論値に近づける・・・整体みたいなもの?ですから。

これでまた一歩、ノートくんの持てる力を引き出せたかな?


情報を提供して頂いた関東感電倶楽部こいんさん、コッペパパさん、どうもありがとうございました♪
またの機会も宜しくお願いしまーす⤴︎
٩( ᐛ )و

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンが冷えまへん😱

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

E12ノートS/Cインレットパイプ交換

難易度: ★★

添加剤注入!(ループパワーショット)

難易度:

下回り防錆処理など

難易度:

【記録】ドライブレコーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月10日 8:03
作業お疲れ様でした。

最初は調子悪くなる場所って
ありますよね🤔

そのまま調子悪くなる秘孔も
ありますが🤭
コメントへの返答
2022年2月11日 11:07
情報ありがとうございました。
(^-^)

毎度の事ながらこいんさんの閃きには驚かされますね。

最初はアレ?と思いましたが、日に日に調子が良くなって、今じゃスイスイですよ〜。
(o^^o)

また次回(?)も宜しくお願いしまーす♪
2022年2月10日 10:23
いつもお世話になっております。
良い効果が出るときほど、第一印象が良くないことが多いですね(笑)
その他とのバランスもありますので、他を弄ると良くなったり悪くなったりもあります。
一番大事なのは自分の感性ですから👍
コメントへの返答
2022年2月11日 11:10
こちらこそいつもパクリですみません。
(^◇^;)

でも今回もまた良い感じでした♪
超お手軽なのに効果を体感、まさにこれは簡単♪の趣旨にピッタリでしたね。
٩( ᐛ )و

またの機会も宜しくお願いします⤴︎

プロフィール

「朝の会 番外編!その2 喰丸小からの大食いツーリング http://cvw.jp/b/271817/48604980/
何シテル?   08/17 07:29
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation