• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haharuのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

樹海、霧幻

樹海、霧幻お盆前の金曜日、久しぶりに車を走らせてきました。








AM3:10自宅を出る。

R4経由でナビ任せで北上。


AM5:30グリーンフラワー牧場大胡で、休憩。なかなか良い天気です。


赤城山の裾野をながす。


AM6:00榛名山?かな?

この辺りまでは実に順調だったのだが、トラブル発生。。


なんだかおかしなメッセージが・・・
まぁ、緊急性を要するメッセージではないし、パーキングブレーキも正常に稼働するようなので、様子見・・・。


しばらく走ると、なんだか、ルートがおかしい??今度はナビがお亡くなりになったようだ・・同じところをぐるぐる案内してるような気が・・・・。

とりあえず、ナビは無視して・・・


AM7:15


ハンプティダンプティさん、こちらで朝ご飯をいただきつつ、作戦会議!!


ベーコンエッグとか


カレーとか


今日の工程は、奥只見から樹海ラインを通って、福島まで抜けるつもりだったが、40kmにもわたって、携帯の電波が届かない場所であるため、もし車止まったらシャレにならないよね~。。

現在、パーキングプレーキ、トランスミッション、シティセーフティーなど、エラーメッセージのオンパレードとなっているが、幸い走る、曲がる、止まるに関しては正常なのが救いだ。


とりあえずR17をそのまま北上し、こちらでおにぎりを購入。

ここでAM10:00となったため、Dに電話。現在の状況を伝える。

てっきり、サービスに電話を回されると思ったのだが、電話対応のフロントの尾根井様、即答で。ご心配をおかけして申し訳ございません。。といいつつ。走行に問題はございません・・との事。。心配ならば新潟のVOLVO Dに入庫手配しいますとのことだったが、なんだかよくあるシステムエラーらしい。
ま、止まんないという確証は得たので、お盆明けに点検の予約を入れて。。本日の予定を強行することに決定!!祝


そして前回通行止めだったこちらへ




シルバーラインを通って


R352樹海ラインへ。


しばらくトイレもないので休憩を済ませ


いざ♪ ちなみにこのころになると、出まくっていたエラーが解消される??














洗い越しは水が少な目?






この時期でもまだ残る雪












この日、樹海ラインですれ違った車は1台だけ、いや、走りたい放題ですな。




PM1:30桧枝岐村まで抜けたので、こちらでお昼にします


冷やしぶっかけ蕎麦


忘れちゃいけない”はっとう”やっぱりうまいなぁ~


食後は金山町に向かいます






いや、気持ちいいね~走りたい放題です。朝のドキドキは何だったのかというぐらい、車も普通にナビも正常、エラーも全くでなくなりました・・・・




PM3:30 そして本日の最終目的地。霧幻峡の渡し。。


私たちが乗る船を用意してくれています。。


出船♪




船の上から見る只見線。




実はこの船頭さん、金山町の観光課の職員さんだそうで・・・。




日差しは強いが、ちょっと涼しく感じる水辺。。。








45分のクルージングでした。


ちなみに、この先に見えるお山の中に廃集落があるそうで、”岸部露伴ルーブルへ行く”の撮影地なのだそうです。。


SNSへ投稿中・・・




ちなみに船の上から撮った、只見線の早戸駅。








大志集落。。


久しぶりに せせらぎ荘さんで、汗を流します。。やっぱり大黒の湯。最高です。


ちょうど食堂も回転したので、夕ご飯もいただきました。唐揚げ定食とか


カレーうどんとか。。

さて、施設を出ると、時間はPM7:00 帰りましょう!!


ちなみ翌日は満月とかで、月がきれいでした。

200mm(少しトリミングしてます)望遠で手持ちで撮影でこんな感じ、10年越しのカメラの進化を感じます



帰宅時間はPM11:00

本日の走行距離668.2km

高速不使用♪













Posted at 2025/08/11 10:31:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 福島 | 日記
2025年08月06日 イイね!

安全装置以外の装備は・・・・

最近の車でこの価格としてはまぁ頑張っているほうか?
せっかく地上最低高が200mm近くあるのだからAWDが欲しいところ。
Posted at 2025/08/06 16:58:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答: ホンダ WR-V 2025年


Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:J-POP、ロック、

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/23 20:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月19日 イイね!

イワシが豊漁らしいので。

イワシが豊漁らしいので。銚子でイワシが豊漁なのだとか?

新しい車のならしもかねてちょっとお出かけしてきた。









出発した朝9時過ぎの時点で気温は30℃・・・いや、暑いね








ちょっと、銚子をウロウロして・・。




新しいカメラにも少し慣れてきた・・・・・💦


が、同じ設定でもあまりに写り方がちがう、、、これが10年越しの進化なのかな~。。

銚子のスーパーや、直売所をめぐり、トウモロコシやイワシ、お刺身などを購入して・・・






食事をとって帰路についた。。










Posted at 2025/07/20 14:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記
2025年07月18日 イイね!

あまりギラギラするのは好きじゃない

この記事は、【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画!について書いています。
ギラギラしない深い艶・・・とてもよさそうです、是非使ってみたい。
Posted at 2025/07/18 16:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@横好き2ch さん、奥只見湖です。ダム湖ですね。」
何シテル?   08/08 18:01
haharuです。VOLVO S60でドライブを楽しんでいます。 ほかに車の走っていない道をマイペースで流すのが好き。 酷道も結構好き。 安くておいしいも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

haharuさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:07:19
秋田・鳥海山とレンゲツツジとワタスゲの桑ノ木台湿原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:02:58
素敵ロード コレクション5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 22:21:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
V60より、縁あってS60へ乗り換えました。 実に30年ぶりのセダンとなります。 S60 ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
AQUAから乗り換えた、仕事とお買い物がメインの車。
トヨタ セラ トヨタ セラ
当時、東京モターショーで一目ぼれし、発売と同時に購入。2004年頃まで所有していた 国 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
今までで、一番長く所有していた車です。とてもいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation