• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月14日

これは面白い!(motor oil in the U.S.)

これは面白い!(motor oil in the U.S.) 日本人は好い鴨なのであろう。

アメリカではエンジンオイルの価格はとても安い(ドイツでもそう思った)。
モービル1でも安いのである。したがって、利益率は低い。


日本に持ってくると本国の4~5倍の価格で売れる。

日本は変な国だ。ビッグマックは安いのにオイルは異様に高い

そんな状況を見て、日本の業者は思いついたのだろう。
アメリカの下請けメーカーの製品にブランド名をつけて高く売ろう!

それがJUMPというブランドなのだと思われる。
JUMPだなんてアメリカでは誰も知らない。いや、下請けなのでブランド名はない。
すなわち、日本人に向けてブランド名を新設したのだろう。


日本の客なら、適当な宣伝文句をつけておけば、モービル1と同じ価格で買ってくれるのだ。つまり、アメリカで下請け業務をするより利益は10倍ぐらい出るだろう。
オイルの性能がどうなのかはよく分からない。

適当な宣伝文句とは、次のとおりだ。
誰が書いたのか知らないが、ちょっと頭の中が▼▲なのだろう。

日本にあるなんちゃって化学合成オイルとは1線を期すオイルです。
(↑↑↑ なんじゃそれ?! 日本語がよく分からんぞ!)

JUMP OILはアメリカ国内の油田の中でも厳選された高品質の原油を原料とするベースオイルを使用し・・・
(↑↑↑ エステルと変性PAOを採用した完全な100%化学合成油のシリーズという宣伝文句はいったいどうなっているの? これは合成油の表記ではない(鉱油の表記なら分かる)。合成油ならどの油田で取った原油でも関係がない(エチレンを作るだけだから)。まあ、原料のエチレンガスはアメリカでの生産量が最も多いのだけれど…)

サーキットやスポーツ走行では表示粘度30が40に上昇するよう設計。
(↑↑↑ 何を言っているの!? 表示粘度が変わるって? 頭、大丈夫かな??)

- - - - - - - - - - - - - - - - - -
           
アメリカのアマゾンでは、写真のオイルが販売されている。
Amazonのオリジナルだ。
これもどこかの下請けが作っているのだが、評価は高い。
日本でも売って欲しいと思う(アメリカの1.5倍の価格でいいから)
           
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/14 20:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モービル1 が日本から消える?
アベンちゃんさん

宗教学 日米の宗教観の違い
あきらのカーライフさん

ちょっとした、でも深い疑問
choji-funksさん

エンジンオイルの品質と規格!基礎知識
TAKUMIモーターオイルさん

ブランドランキング(コンシューマー ...
散らない枯葉さん

The great America ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SUZUKI HUSTLER http://cvw.jp/b/271871/47766196/
何シテル?   06/06 21:56
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation