• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

亀岡 さんぽ

亀岡 さんぽ 本日は暖かくなったので、亀岡にさんぽに出ることにした。

日産でARIYAに試乗すると、そのボディのしっかりした感触に驚いた。
LEAF(初代/2代目)とはまったく乗り味の質が違うのだ。

マツダではCX-60に試乗してみた。
エンジンは普通のディーゼルで後輪駆動、20インチのタイヤはTOYO製であった。
昨年3月に同じ店で乗ったXDハイブリッドAWD(BSタイヤ)と比べて乗り心地はとても良かった。リアサスのダンピング不足によるヒョコヒョコはほぼ解消されていたが、前後バランスを考えると、まだリアの抑えは少しだけ足りない。
なお、昨年3月に乗った後輪駆動の25S(BSタイヤ)と比べたら、その乗り味にはさほど違いはなかったような気はする。


リカーマウンテンは近所で見かけない(京都に居た頃にはよく見たが)ので、ちょっと入ってみると、お酒ではなく、オイルサーディンが目に留まったので、買ってみた。スペインから輸入しているようだ。
以前、栗田湾にある竹中罐詰(栗田には魚釣りによく訪れたので、家内は休憩がてら歩いて行った)で買ったオイルサーディンの味は覚えていないが、缶への詰め方などについて、比べてみるのも面白そうだ。


暗くなってきたので、ちょっと何か食べてから帰ろう。
リカーマウンテンのすぐ近くには大吉があった。
alt
大吉は意外に人気があるんだね。ほぼ満席であった。
ただ、この店では、やきとりの1本注文ができない点で困った。
1人なら、1本ずついろいろ注文したいのに、同じものを2本食べる必要があり、5種類しか食べられなかった。
alt

ちょっと物足りないので、帰路の途上で丼(ごはん/お米)を食べよう。
alt
alt

日が暮れたらかなり寒くなった。山の中の温度は16℃の表示。
そして、雨が・・・ 予報よりちょっと降り始めるのは早いんじゃない?
しかし、濡れるほどには降らなかったので、セーフ。
それでも家に着いたら脚(膝)が冷え冷えで、こたつで温めることになった。
朝晩、まだ暖房器具は必要である。

夜の帰宅になるさんぽに出るのはちょっと気が早かった。
大型連休に入ってから実施すべきであった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/20 23:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬支度
いっちゃん verⅡさん

スタッドレスタイヤへ交換
チャボスケさん

プレイズorエコピア????
FX&RUNXさん

次のタイヤ何にしようかな
ミルクココア@さん

パン食う!?
でめちゃん(^-^)ノさん

最後のタイヤ交換
Taka.Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「箕面 亀甲堂(どうなるの?) http://cvw.jp/b/271871/47787961/
何シテル?   06/17 23:23
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 6 7 8
91011 12 1314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation