• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

好きなのか、嫌いなのか(鈴木自動車)

好きなのか、嫌いなのか(鈴木自動車) 私は基本的に鈴木自動車を好きではない。

一般的な軽自動車を買うのなら、ダイハツを選ぶだろう。

しかし、ジムニーは別格である。

普通の鈴木の軽自動車にみられる安普請が感じられない。

これは、鈴木の行動理念である「小・少・軽・短・美」、「現場・現物・現実」に基づき、考え抜かれた結果なのであろう。

10年10万kmの使用を前提にして、どこまで安くできるのか。

10万km乗った場合、ダイハツならまだまだ使えるが、鈴木はガタガタ。

それでいいのだ。それが鈴木の目指す姿なのだから(社是:お客様の立場になって価値ある製品を作ろう)

10年も経てば、いろいろな新しい技術が取り入れられるので、クルマそのものを買い換えるべきなのである(10年経ったクルマを乗り続けようと思ってはならぬ)

ジムニーも苛酷な使い方を続ければ10年ぐらいで終わるのだろう。

- - - - - - - - - - - - - -

鈴木はいろいろなタイプの車両を作っている。悪路で働くジムニー、良路でチョイ乗りされる普通の軽自動車、悪路や高速走行も想定される海外向け車両と、大雑把に分けてみると、それぞれの乗り味に仕上がった理由がなんとなく想像できる。

日本国内の鈴木のクルマと比べて乗り味に顕著な差を感じたのは、SPLASHであった。女性向けに導入したはずなのに、その乗り味は骨太で異様にしっかりしていて驚いた。


その後、導入されたBALENOはいまいちよく分からない乗り味であったが、FRONXは良い感触が得られている。

- - - - - - - - - - - - - - -

世の中にはジムニーのファンと思しき人が多くいる。

私は特段のファンではない。「乗りたいと思えるクルマがなくなったので、ちょっと変わったクルマにでも乗ってみるか」というのが購入の動機である。

変わったクルマは変わった乗り味を持っていて然るべきである。しかし、買ってみて、あまりにも不愉快だと感じたポイントだけは解消したいと思って、脚の部品のみを入れ替えた。

これは本来の使い方ではない。つまり、私は本当の姿のジムニーを嫌っているのだ。

ジムニーに乗っている人の中に、やたらめったら部品を取り換えている人がいる。それを世間では「ジムニー愛好家」と見ているようだ。しかし、私は、別の見方をする。ジムニーを好きじゃないからいろいろ手を加えているんじゃないか、と。

まあ、本質(本音)は分からないが、あまりにも多くの箇所に手を入れるというのは、何かおかしな気がする。そんなに不満(不愉快)な点があるというのは、変じゃないのかな。

-  -  -  -  -  -  -  -  -

ところで、ジムニーのサスペンションダンパーに新しい製品が出ていることを知った。
TEINのノーマル形状ダンパーである。
いつ発売されたのか知らないが、2020年に出ていれば、KYBではなく、使った経験のないTEINを選んだかもしれない。不要なステアリングダンパーも入っていないから・・・
また、そのうちにTEINから減衰力可変式のノーマル形状ダンパーも出るだろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/18 13:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『リフトアップせずにフラフラ・フワ ...
cockpitさん

装着していた車高調のショックアブソ ...
cockpitさん

比較試乗(DR17W、JB64W)
muchachoさん

今後のパーツ展開〜
バード v125さん

40アルファード テイン車高調 取 ...
カープラザワールド久が原店さん

40アルファード パーフェクトダン ...
カープラザワールド久が原店さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新 マルエフ http://cvw.jp/b/271871/48604152/
何シテル?   08/16 20:07
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation