• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

ジンギスカン(マトン)

ジンギスカン(マトン)ふるさと納税で旭川市のジンギスカンを入手した。

5種類の肉(羊・牛・豚・鶏・鹿肉)があるが、やはりマトンから開始しなければ。

そして、ビール。

男は黙ってサッポロビール

「ジンギスカンにはサッポロビールしかないっしょ」ということで、やまやで昼に買ってきたものを早速飲んだ。

この組み合わせは最高だね。
alt
ホットプレートでもジンギスカンは旨い!
Posted at 2023/11/03 19:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

餃子 半額祭!

餃子 半額祭!こんな話題はメディアで多く発信されるはずだと思っていたのに、私は一度も見たことはなく、本日、初めて魁力屋のwebsiteで見つけたのである。

本日、家内は出掛けずに家にいるのだが、これはすぐに行くしかない!

開店時刻は10時とグルメサイトに書いてあったので、10:50に到着すると、店内は暗かった。
いったいどういうことか。

入口で扉の貼り紙を見ると、5月から11時開店に変更したとのこと。
あらまあ。。

まあいい。このあたりを歩くことはないので、少し散歩をしてみよう。

11:07に戻ってみると、盛況になっていた。
なんじゃそれは!

- - - - - - - - - - - - -

久しぶりに注文したコク旨ラーメンは、なんだか味がとても濃いと感じられた。
過去に食べた店がどこだったか覚えていないが、こんな味だったかな。
alt
これだけ濃い味なら、葱を入れてみようか。

いつもラーメンにテーブル上の葱を入れてみるが、その効用(どんな意味があるのか)を理解できずにいた。しかし、今回、初めて葱が有用であると判った。
小さい容器ではあるが、半分近くの葱を使ってしまった。
この葱は全部使ってもよいようだ。各席で客が帰ったらすぐに補充されている。
alt
餃子は、特に何も述べることはない。つまり、普通であった。
なお、そのタレは、魁力屋が特注しているようであった(室温保存でいいのか?)。
alt
餃子半額は素直に嬉しい。2人前ぐらい食べたら良かったかな。
そして、ラーメンの割引券を出すと・・・
あらら・・・また期限切れじゃないか! 残念。。
alt
Posted at 2023/11/03 14:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

ビール 保管場所

ビール 保管場所こんな世界があっていいのか。

多くの素人は、こんなことぐらい知っていて、少しは気に掛けている。

それなのに・・・・・・

altalt

店の奥の冷蔵庫の中の品は、どういう素性のビールなのだろうか。

酒屋というのは、酒のプロではないのかな。。。
Posted at 2023/11/03 13:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月02日 イイね!

ハンバーグ<生焼け>

ハンバーグ<生焼け>
ペッパーランチでハンバーグを食べた人に食中毒が出たらしい。

ペッパーランチだなんて、どこにあるのか? 関西にあるのかな。

調べてみると、アリオ八尾にあった。それなら行けなくはないね。





でも、食中毒を起こすようなハンバーグを食べたいとは思わない。

いったい何が悪かったというのか。

ペッパーランチでは、生焼けのハンバーグを客席の鉄板で加熱して食べるという話だ。

それって・・・・・・ ブロンコビリーのがんこハンバーグと同じではないか。
いったい誰が発案したやりかたなのか?

先日の東大阪のブロンコビリーのハンバーグは、最後まで中が赤くてちょっと嫌な気分だったが、そういう場合に食中毒が発生しやすいのだろう。

なお、こちら(↓:奈良県の店を訪れた時は鉄板に強く押し付けて熱をしっかり伝えてやろうとしていたが、やはり赤い色が残っていた。
alt
当たりを引く可能性は低いのだろうけど。。。
Posted at 2023/11/02 23:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省(LA150) http://cvw.jp/b/271871/48746532/
何シテル?   11/03 19:48
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 3 4
56 7 89 10 11
12 1314151617 18
1920 2122 23 24 25
2627 2829 30  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation