• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つこんぽの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2016年12月26日

液晶ディスプレイ 故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
IGオンにしてもまっくらなまま
スモールONで照明はつきます

あと、ワイパーは一つつけたところが
動きません

これはバリアブル間欠ワイパーが
メーターにいっているからです
2
基盤の導電を見ます
ハンダも怪しいところがあったので
もりなおしました
3
これ、真ん中が導電しません

調べてみると
T5A250V TR5だそうです

回路内にヒューズが入っていたもよう
4
部品が手に入りそうに無かったため
とりあえずバイパスしました

直結です
5
つきました!
スモールオフ
6
スモールON!!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RACVの清掃

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

マフラー製作!

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

社外水温センサーの誤差😭

難易度:

プロジェクトμ SCRプロブレーキローター、パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走る時はラベノール使う予定です!何せ入手困難なので使い分けします」
何シテル?   08/05 10:35
つこんぽです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

始動‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 22:22:24

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation