メーター - 整備手帳 - S2000
注目のワード
-
追加メーター取付け バキューム計 パート2
前回の続きです。 エンジンルームの作業が終わったら、先ほど車内へ引き込んだホースへセンサーを取り付けます。その後に そして青丸のカプラーの所にメーター行きの付属の配線がつながります。 こんな感じでそれぞれ繋ぎます。映ってはいませんが、センサーの裏には両面テープが付いているのでどこか邪魔にならないと ...
難易度
2025年5月9日 22:52 とある岡山県民さん -
追加メーター取付け バキューム計編
だいぶ前に取り付けた追加メーターですが今更ながら投稿してみようと思います笑 なんとなくまずはバキューム計から付けます!(理由:見ていて楽しそうだから笑)個人的にはあってもなくてもいいと思います。あとは気分です。 今回使ったのはオートゲージプレミアムの60パイのやつです。defiのやつもいいけど私 ...
難易度
2025年5月7日 19:30 とある岡山県民さん -
SRS警告灯を消す!
ステアリングを交換して最初は消えていた警告灯。 最近何故か点灯するようになり、目障りだし車検の時にアウトなんで、光らないように処理したいと思います。 やることは簡単、電球を抜いて物理的に光らなくさせてやります💡 パネルを分解したついでにやりたいこと全てやっちゃいます! メーターを取り外します。 ...
難易度
2025年2月10日 21:00 かず@車狂さん -
オーディオ操作パネルにメーターを埋め込む!①
水温計を付けたのはいいけど、後付け感満載でスマートじゃないよね(爆) 今回は、全く使用しないオーディオ操作パネルに、埋め込んでやろうと思った次第です。 完成イメージはこんな感じ! 拾い画ですが、すげーかっこよくて惚れました🤣 ま、丸パクリするわけですよ。 3Dプリンターがあればなぁ〜 サクサク作 ...
難易度
2025年1月22日 00:20 かず@車狂さん -
ヒューズボックスラベル張り替え
劣化か紫外線による影響かわかりませんが、ヒューズボックスのラベルが剥がれてきてしまいました。 このままではみすぼらしいので張り替えることにします。 純正だとまた剥がれるかなと思い、ヤフオク・メルカリで売っているUVカットフィルムを使用しているオリジナルラベル(AP2用)で交換しました。 EPS側の ...
難易度
2025年1月2日 22:34 黒猫@S2Kさん -
吸気温度計を付けてみようか。
吸気温度が知りたくて、温度計を付けようと考える日々…。 大きいのは邪魔だし、小さくていいヤツないかなー? バイク用の水温計を使ってみようと思いました。 Amazonで安く入手しとりま、付けてみます。 センサーを付ける場所は、前オーナーがセンサーを移植した近くに決定! 穴あけ〜 ACC電源が何個も取 ...
難易度
2024年10月14日 16:01 かず@車狂さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ S2000 最終後期/茶革/フルノーマル/D記録12枚/VSA(東京都)
840.6万円(税込)
-
トヨタ カローラクロス 純正10.5インチDA 登録済未使用車 禁煙車(兵庫県)
329.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
