• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

・・・・・とある確率。

・・・・・とある確率。3月初頭からちょくちょく地元の河川に通い、
数日前ようやく今年初のバスを手にする事が出来ました。

けど、この時期にしてはスポーニング(産卵)とは関係無い
30㎝程の♂のバスでしたけど・・・ (´;ω;`)

本来狙っているサイズとは程遠いんですが、
最近釣れ難くなった現状、まぁ~OKって事で。(笑)



それと・・・ 

我が職場も4月に入り、配置転換、人事異動やらで何かと人の出入りが激しさを増しました。

密かにドキドキしてた私ですが、運良く?異動等も無く現状の仕事・立場で
今期を迎える事が出来ました。 (^▽^;)


休日は相変わらず平日が多く、11月開催のマラソン大会へ出場する為、
週1ペースのランニング(ジョギング)10㎞は継続中ですが、最近サボり気味だった
スイミングをちょっと真面目に取り組んでいます。

以前はクロールで100~200mも泳げば、ちょっと休憩を挟んで次平泳ぎ!って感じでしたが、
最近は体力も少しついたんでしょうか、 こんなオヤジの私でもクロールでゆっくりなら連続で
1kmなんとか泳げるようになりました。 (^▽^;)ゞ  

まさに “継続は力なり”  私の好きな言葉です。  


最終目標は「40歳前半で初のトライアスロン出場&完走!」・・・



あっ、もちろん夢ですよ。 


「目標は高く!」って事で。(笑)






で、スイミングやジムに限らず銭湯やゴルフ場なんかに行くと必ず
コインロッカーを使用されると思いますが・・






例えば↓のようなガラ空き状態のロッカー群があったとします。







私がプールで泳ぎ終え、ココでは②のロッカーを使っていると仮定して着替えを始めると、


泳ぎ終えた知らない人が更衣室へ戻って来て、

①   ③
⑤ ⑥ ⑦
 


いずれかのカギを“カチャ”って開け、




お互い気まずいまま無言で着替える確率・・












80%








そりゃあ、心の中では叫んでますよ。

「こんだけロッカー空いているのに、よりによって隣かよ!」って。 (笑)

知らない人の○○○を近くで見る・・いや、見せつけられるのはもう勘弁して欲しいです。(マジ)

とにかく高確率なんです。

最近じゃ「え、またぁ~」って感じですよ。

それだけ皆さん、使い易い位置・高さなんでしょうけど。(笑)




私個人他にもいろいろありますよ。 

道路を走行中こちらの速度も考えないで脇道から急に出てきて目の前をノロノロ走り、
直ぐに他の脇道へ去っていく軽トラ。(笑)   





70%










釣り上げた魚と一緒に記念撮影をしようとしたが、周囲に撮ってくれる人が誰も居ない。  




95%



今回は試しにエスのボディーへ写して撮影してみました。(笑) 
 










今回ネタの参考になったフリ○クのCMですが、コレ良いですね~ (゚∀゚)






最後の0%ってオチは共感しますよネ。(爆)












この類の清涼菓子は仕事前や食後によく口に放り込みますが、
専ら私の場合値段が安いコレ↓です。(笑)











最近じゃコレ↓なんかもお気に入りです。



2Lサイズ発売されないかな~










まぁ、そんな事より最後に・・・


2008年振り2回目となりますが、
















参加表明 完了しました。





今回ばかりは逃すと一生後悔しそうですから、当日の仕事はもちろん有休取得で。(笑)

ムフフなイベントもてんこ盛りみたいですから♪

再会される方はもちろん、お初の方達とも当日は楽しく交流出来ればと思ってます。




あ~ 何だか今から楽しみ!(´∀`)ノシ





Posted at 2010/04/15 14:31:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年04月02日 イイね!

○○○の中の○○○、出て来いやぁ~~!

○○○の中の○○○、出て来いやぁ~~!ご無沙汰してます。

年度末で皆さん同様、仕事もプライベート?
も多忙な毎日を送ってました。

趣味のバス釣りにも殆んど行けてませんし・・・・

気付いたらブログ更新が1回/月となってましたね。(笑)


近所の桜も満開に近い状態となった今、ようやく落ち着いた感じがしますが、
まだまだやるべき事が後回しになっている状態です。

ちょっとの間、代わりをやってくれるような救世主(ヘルパー)が登場してくれたらなぁ~
と思う今日この頃です。(笑)


で、私があのウルトラセブンの諸星ダンだったのなら・・・  


カプセル怪獣をフル稼働していたと思います。(爆)











1週間前くらいの話になりますが、庭の芝のエアレーション&目土入れを行いました。




固くなった土に穴を開けて通気性を良くし、古くなった地下茎を適度にカットする事で
芝の成長を促す目的なんですが、少しは効果があるように思えます。

最後に目土(砂)を2袋まいて終了。





掘り出した小さい土の塊は拾って処分します。



うちのミクラス・・いや、息子も「え~なんで~」と言いながらも手伝ってくれました。(笑)








次は車に話は変わりますが、皆さん「保証がつくしプラン」へ加入されてますか?
(3年目車検コース:14,700円)

私の場合、2月の車検時に加入しましたが、車検後暫らくしたらタイミングがイイ事に
運転席側のパワーウィンドが閉める時のみ異音がした為、Dに相談したら使えない事は無いが、
「じゃあモーターを交換しましょうか!」って事で速交換! 

今現在凄く静かになりました。(・∀・)


修理後、Dの担当者へ「実費で交換した場合料金は?」って尋ねたら、
「2万位ですかね。」って言ってましたから1回で元を取れるし、こりゃ入るとかなり安心です。


保障の対象は電装系がメインですがこの先何があるか分かりません!

加入して損は無い(はず)です。(笑)







で、最後に失敗談を一つ。







ポチったコレ↓をポジ球として交換しようと思ったんですね。













T10のソケットに挿し込んだらユルユルでした。





昼過ぎから仕事だったので時間的に焦っていたんでしょうか。





いや、自分だけは大丈夫だと思ったんでしょうね。





迷わず逝けよ!逝けばわかるさ!で強行作業実行したら・・・・











カラ~ン♪











「あっ!」













危険を予知して落下防止のテープを巻き付けての補強等を行うべきでした。















おかげで翌日はポジ球、救出の為に貴重な休日が丸潰れです。(涙)













しかしながらコレを教訓にFバンパーとヘッドのバラシをマスター出来ましたとさ。(謎爆)





よければ 「とほほな整備手帳 ('A`;)ノシ」 もどうぞ♪




Posted at 2010/04/02 18:00:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation