
今年で最後?になるかもしれない、2010 M@E全国オフが 
5/9 静岡県浜名湖渚園で盛大に開催されました。 
当日は早朝4時半に起き、AM5:45から岐阜の 
メンバーさん達と次々と合流し、小隊編成(4台) 
を組んで一路赤塚PAへ! 
AM7時過ぎに定刻より少し遅れて赤塚PAで 
TEC御一同様と合流。  
って、既にココは早朝オフ状態じゃないですか~~ (´゚∀゚)(゚∀゚)(^ε^) オハヨ~ 
私自身、お初の方達ばかりでご挨拶と名刺交換だけでアセアセ状態。(汗) 
外見とは裏腹、気さくな人達ばかりで緊張も解れ、 いざ大隊編成でランデブ~走行! 
目指すは○ルマンディ・・いや、全国オフ会場です。 (笑)
道中赤信号で捕まり何と私が先頭に・・・・(マジかよ~~)  
ナビだけを頼りにズラリと並ぶ後方のエス群を引率する形で何とか無事現地着成功。(脇下大汗)  
想像通りと言いましょうか、そこには凄い光景が並んでました。 
渚園入場前の待機場所だけでもカリカリに弄ってるエスティマだらけで 
これだけでもテンションハイ↑間違いなしです。(@_@;) 
会場に到着後は受付を済ませ、会いたかった人やお目当ての車を目指して 
会場内をウロウロ徘徊。(笑) 
 
 
とにかく広大な敷地に180台以上のエスと数百人の人ですから、 
皆さん全員とのご挨拶は到底無理ですよね。 
せめてブログ等で少しでもやりとりしている方は・・と思い、精力的に会場内を徘徊しましたが、 
結局は半数の方ってトコでした。 
あっ! H・Nは聞いたことあるぞ~~って方も多数いましたね。 
前々回参加時も全国オフが終わってから、 ○○たら・・・ ○○れば・・・  
の後悔ばかりでしたから、今回は相当意気込んで頑張りました。  
けど、シャイな性格が手伝ってか中々お声が掛けられず。。 
しかし意中の方へは熱い目線だけ送らせて頂きました。(爆) 
また近いうちにオフ会等でお会いした日にはどうぞよろしくお願いします。 
ちょっと気を取り直して、、  
今年のキャンペーンガール(キャンギャル)です。♪ ↓ 
 
 
うん~2人共可愛いっす! M@Eのコスチュームも最高です!! (=^_^=) 
で、私の中では誰が何と言お~~~~うと今回一番だった、MC のトモちゃ~ん♪ ↓  
 
 
メッチャ好みです。。(*´∀`*) 
この方も一押し! 何でも仕事が手に付かないそうです。(笑) 
気持ちわかるなぁ~~(爆) 
ビンゴ大会の様子 
 
 
ビンゴ大会盛り上がりましたよね~~ そりゃあそうですよ、各協賛メーカ様からの豪華賞品の他、 
何たって1位は液晶32インチですから。 
それに、アッキーさんの司会っぷりも流石の一言ですネ!  
ビンゴカードを5枚買った私はテープLEDをゲット。。 
 
 
何だかんだで楽しかった時間も無情に過ぎ去り閉会式が・・・・・ 
主催の
takebowwさんからの挨拶ではシンミリした寂しい空気が会場を漂いましたが、 
皆さん分かっているんですよね。 
takebowwさん本当にお疲れ様でした! ゆっくり休んで下さい。  
それを影でささえた
スタッフ一同様ありがとうございました。 
最後の最後に“ネズミ一匹も黙って通さへん”タケさん検問で、交わした握手の 
感触が今でも忘れられません。  
当日を迎えるまでのタケさんの苦労という背景を想像すると・・・  
こんな私でも渚園のゲートを出た後に自然と男泣きしました。(T_T) 
夕方渚園を包み込むオレンジの光。 
 
 
最後に・・・ 
行きは会場までランデブ~を共にして頂いたTECの皆さん、 
ランチを一緒に食べた滋賀三銃士の方達、 
長野隊の皆さん達、(特に26さん) 
もちろん岐阜(GEM)の皆さん達、 
他にも絡んでくれた皆さん達・・ 
本当にありがとうございました。 
あっ、最後の最後にこれだけ言わせて下さい。 
やっぱ、 
エスティマに 
乗ってて良かった~~~  
早速翌日からは、半腑抜け状態のまま社会復帰が待ってました。(笑) 
フォトギャラ  
M@E All Japan Carnival 2010 激撮??時! Part.1 
M@E All Japan Carnival 2010 激撮??時! Part.2 
M@E All Japan Carnival 2010 激撮??時! Part.3
  Posted at 2010/05/13 21:01:34 |  | 
トラックバック(0) | 
車ネタ | クルマ