• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

M@E All Japan Carnival 2010 感動・喜び・再会・・ありがとうございました。   遅っ!

M@E All Japan Carnival 2010 感動・喜び・再会・・ありがとうございました。   遅っ!今年で最後?になるかもしれない、2010 M@E全国オフが
5/9 静岡県浜名湖渚園で盛大に開催されました。

当日は早朝4時半に起き、AM5:45から岐阜の
メンバーさん達と次々と合流し、小隊編成(4台)
を組んで一路赤塚PAへ!

AM7時過ぎに定刻より少し遅れて赤塚PAで
TEC御一同様と合流。 


って、既にココは早朝オフ状態じゃないですか~~ (´゚∀゚)(゚∀゚)(^ε^) オハヨ~


私自身、お初の方達ばかりでご挨拶と名刺交換だけでアセアセ状態。(汗)

外見とは裏腹、気さくな人達ばかりで緊張も解れ、 いざ大隊編成でランデブ~走行!

目指すは○ルマンディ・・いや、全国オフ会場です。 (笑)




道中赤信号で捕まり何と私が先頭に・・・・(マジかよ~~) 
ナビだけを頼りにズラリと並ぶ後方のエス群を引率する形で何とか無事現地着成功。(脇下大汗) 

想像通りと言いましょうか、そこには凄い光景が並んでました。

渚園入場前の待機場所だけでもカリカリに弄ってるエスティマだらけで
これだけでもテンションハイ↑間違いなしです。(@_@;)






会場に到着後は受付を済ませ、会いたかった人やお目当ての車を目指して
会場内をウロウロ徘徊。(笑)






とにかく広大な敷地に180台以上のエスと数百人の人ですから、
皆さん全員とのご挨拶は到底無理ですよね。

せめてブログ等で少しでもやりとりしている方は・・と思い、精力的に会場内を徘徊しましたが、
結局は半数の方ってトコでした。

あっ! H・Nは聞いたことあるぞ~~って方も多数いましたね。


前々回参加時も全国オフが終わってから、 ○○たら・・・ ○○れば・・・ 
の後悔ばかりでしたから、今回は相当意気込んで頑張りました。 

けど、シャイな性格が手伝ってか中々お声が掛けられず。。

しかし意中の方へは熱い目線だけ送らせて頂きました。(爆)



また近いうちにオフ会等でお会いした日にはどうぞよろしくお願いします。








ちょっと気を取り直して、、 

今年のキャンペーンガール(キャンギャル)です。♪





うん~2人共可愛いっす! M@Eのコスチュームも最高です!! (=^_^=)







で、私の中では誰が何と言お~~~~うと今回一番だった、MC のトモちゃ~ん♪ ↓ 


メッチャ好みです。。(*´∀`*)

この方も一押し! 何でも仕事が手に付かないそうです。(笑)

気持ちわかるなぁ~~(爆)










ビンゴ大会の様子


ビンゴ大会盛り上がりましたよね~~ そりゃあそうですよ、各協賛メーカ様からの豪華賞品の他、
何たって1位は液晶32インチですから。

それに、アッキーさんの司会っぷりも流石の一言ですネ! 







ビンゴカードを5枚買った私はテープLEDをゲット。。















何だかんだで楽しかった時間も無情に過ぎ去り閉会式が・・・・・





主催のtakebowwさんからの挨拶ではシンミリした寂しい空気が会場を漂いましたが、
皆さん分かっているんですよね。


takebowwさん本当にお疲れ様でした! ゆっくり休んで下さい。 

それを影でささえたスタッフ一同様ありがとうございました。



最後の最後に“ネズミ一匹も黙って通さへん”タケさん検問で、交わした握手の
感触が今でも忘れられません。 



当日を迎えるまでのタケさんの苦労という背景を想像すると・・・ 

こんな私でも渚園のゲートを出た後に自然と男泣きしました。(T_T)






夕方渚園を包み込むオレンジの光。





最後に・・・


行きは会場までランデブ~を共にして頂いたTECの皆さん、

ランチを一緒に食べた滋賀三銃士の方達、

長野隊の皆さん達、(特に26さん)

もちろん岐阜(GEM)の皆さん達、

他にも絡んでくれた皆さん達・・


本当にありがとうございました。








あっ、最後の最後にこれだけ言わせて下さい。












やっぱ、


エスティマに
乗ってて良かった~~~ 










早速翌日からは、半腑抜け状態のまま社会復帰が待ってました。(笑)













フォトギャラ 

M@E All Japan Carnival 2010 激撮??時! Part.1

M@E All Japan Carnival 2010 激撮??時! Part.2

M@E All Japan Carnival 2010 激撮??時! Part.3

Posted at 2010/05/13 21:01:34 | コメント(22) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2010年05月08日 イイね!

続、全国オフ前に・・本日のお客さまシリーズ。 (´゚∀゚) (^▽^;)

続、全国オフ前に・・本日のお客さまシリーズ。 (´゚∀゚) (^▽^;)今日は朝からカラっと晴れたイイ天気です。

朝起きてPCのメールを覗くと、会社の同僚がレガシィ
ツーリングワゴンを買ったよ~との連絡が画像添付きで
送られてきました。 

本日はお互い休日ですから、じゃあ~早速会いましょうか?
と、こちらからも負けずと連絡。(笑)


本人も車内の小物を購入したいからと、某ショップで待ち合わせました。

中古車ですが、ディーラの展示車だったとの事で走行距離はたったの2,400㎞ほど。

ほとんど新車同然のレガシィに車好きの彼は早速アルミと車庫調を奢ってました。

2人で店内を徘徊後は駐車場でちょっと雑談し、帰り際に助手席へ座って近くを
走ってもらいましたが、懐かしいゴツゴツ感とシャープなコーナーリング、それにあのレスポンス・・・・ ( ̄∀ ̄)

次購入するならやっぱワゴンかな~~ 

帰りの道中、何となくそう思った一日でした。


あっ、タイトルと内容はお友達のラパパさん から拝借させて頂きました。(笑)



標準装備のスピーカーもエスと比べてとてもクリア♪














で、いよいよ明日は2010全国オフですね。


皆さん本日は洗車を残すのみってとこでしょうか。





昨日、棚を整理していたら2年前の懐かしい思い出の数々の品が出てきました。 ↓














↓こちらは2008年度のネームプレートです。(上:自分用 下:息子用 )

懐かしいですね~



息子のぶんは素人である私の手作り品ですが、ポケモン大好きの息子が
凄く喜んだ事をまるで昨日のようにはっきり覚えてます。(笑)














そういえば、今回ネームプレート(名札)は皆さんどうされるんでしょうか!?


皆さんのブログを拝見しているとバッチリ準備されている方もチラホラいらっしゃるみたいですね。



私も現地で顔とH・Nを覚えてもらう為にも、とりあえずネームプレートを作ってみました。
(イメージと違う~~は無しで・・・(汗) )





2008年のネームプレートを真似て、単純・明快・シンプルな2010年バージョンを。(笑) ↓










では、明日の現地&道中はどうかよろしくお願いします。

明日に備えてそろそろ一杯飲んで就寝です。(嘘爆)

Posted at 2010/05/08 17:06:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

全国オフ前にプチナイトオフへ参加。

全国オフ前にプチナイトオフへ参加。皆さんGWいかがお過ごしでしょうか。

天候にも恵まれ絶好の行楽、アウトドア、車弄り
日和かと思います。


我が家の場合、GWといっても子供達はクラブで
早朝より練習やら県外へ遠征やらで家にいません。


私も明日からはふつ~に仕事ですし、画像の赤紙(自動車税納税のお知らせ)も
自宅に届いていたのではテンションは一向に上がりませんよね~ ('A`;)




ってことで、

本日はTVで高速渋滞情報のニュースを横目で見ながら自宅でまったり過ごしてます。





夕方にはクラブから腹減らして帰って来る子供達の為に、
庭で肉やソーセージでも焼こうかなーっと、現在準備してます。

久々に外で美味しいビールを私が飲みたいだけなんですけどね。(笑)


今から夕方が楽しみです。


今から食材と炭買ってきます。(^^♪













昨日は全国オフ前の下準備として近くのヤマ○電器で名刺作成の為のシートを購入。





前々回参加時は100枚程名刺の準備はしましたが、初オフの緊張もあったせいか、
手渡せた方は20~30人でした。

今回は規模がハンパねぇ~ですからね、頑張って増刷して一人でも多くの方へ
手渡せたらと思ってます。

こちらからお声を掛けさせて頂いた方、遠慮しないでもらってやって下さい。(笑)











それと・・ 先週の金曜日にはご近所さん(岐阜地区)プチナイトオフへ参加させて頂きました。

急なプチだったようですが、お誘いありがとうございました。
いつも仕事でなかなか顔を出せなくて今までウズウズしていたんですよ。(マジ) 
まるで私の休日が分かっていたかのようで・・・(笑)

夜勤明けで2時間仮眠後に会社のスポーツセンターでフットサル(16:00~18:00)
で汗を掻き、日没前に焦って洗車を強行し、その後風呂と夕食も済ませ、
キュー○ーコーワゴールドを1錠服用して21時過ぎに某道の駅に集合!(笑)

今までのオフの中で自宅から一番近い場所だったカモ。(幹事さんナイスな場所選択です!)

お初の方、顔馴染みのお方、今回は一人一人とゆっくりお話出来て何だかんだで全国前に
収穫ある一夜(場)となりました。(謎)




今回参加されたご近所さん?は・・・

はまチャン さん
クロ  さん
ヨル会長 さん
vivi0530 さん
サンサン さん



てか、6台共に黒・・・ やはり岐阜は(黒)が圧倒的に多いっすね。

外灯も薄暗く、全部黒だとナイト時は良くみえませ~ん!

自分の車に戻る時一瞬ナンバー確認しますもん。(笑)








で、オフの方ですが皆さん日付が変わる直前まで話がつきませんよね~


今回、普段は人見知りな自分としては良く喋った方でした。


そりゃあそうですよ、今回私にとっちゃ2010年初のオフでしたから。(汗笑)




あ~ やっぱオフは良いですな~(笑) ヽ(´ー`)ノ







Posted at 2010/05/02 15:00:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2010年04月15日 イイね!

・・・・・とある確率。

・・・・・とある確率。3月初頭からちょくちょく地元の河川に通い、
数日前ようやく今年初のバスを手にする事が出来ました。

けど、この時期にしてはスポーニング(産卵)とは関係無い
30㎝程の♂のバスでしたけど・・・ (´;ω;`)

本来狙っているサイズとは程遠いんですが、
最近釣れ難くなった現状、まぁ~OKって事で。(笑)



それと・・・ 

我が職場も4月に入り、配置転換、人事異動やらで何かと人の出入りが激しさを増しました。

密かにドキドキしてた私ですが、運良く?異動等も無く現状の仕事・立場で
今期を迎える事が出来ました。 (^▽^;)


休日は相変わらず平日が多く、11月開催のマラソン大会へ出場する為、
週1ペースのランニング(ジョギング)10㎞は継続中ですが、最近サボり気味だった
スイミングをちょっと真面目に取り組んでいます。

以前はクロールで100~200mも泳げば、ちょっと休憩を挟んで次平泳ぎ!って感じでしたが、
最近は体力も少しついたんでしょうか、 こんなオヤジの私でもクロールでゆっくりなら連続で
1kmなんとか泳げるようになりました。 (^▽^;)ゞ  

まさに “継続は力なり”  私の好きな言葉です。  


最終目標は「40歳前半で初のトライアスロン出場&完走!」・・・



あっ、もちろん夢ですよ。 


「目標は高く!」って事で。(笑)






で、スイミングやジムに限らず銭湯やゴルフ場なんかに行くと必ず
コインロッカーを使用されると思いますが・・






例えば↓のようなガラ空き状態のロッカー群があったとします。







私がプールで泳ぎ終え、ココでは②のロッカーを使っていると仮定して着替えを始めると、


泳ぎ終えた知らない人が更衣室へ戻って来て、

①   ③
⑤ ⑥ ⑦
 


いずれかのカギを“カチャ”って開け、




お互い気まずいまま無言で着替える確率・・












80%








そりゃあ、心の中では叫んでますよ。

「こんだけロッカー空いているのに、よりによって隣かよ!」って。 (笑)

知らない人の○○○を近くで見る・・いや、見せつけられるのはもう勘弁して欲しいです。(マジ)

とにかく高確率なんです。

最近じゃ「え、またぁ~」って感じですよ。

それだけ皆さん、使い易い位置・高さなんでしょうけど。(笑)




私個人他にもいろいろありますよ。 

道路を走行中こちらの速度も考えないで脇道から急に出てきて目の前をノロノロ走り、
直ぐに他の脇道へ去っていく軽トラ。(笑)   





70%










釣り上げた魚と一緒に記念撮影をしようとしたが、周囲に撮ってくれる人が誰も居ない。  




95%



今回は試しにエスのボディーへ写して撮影してみました。(笑) 
 










今回ネタの参考になったフリ○クのCMですが、コレ良いですね~ (゚∀゚)






最後の0%ってオチは共感しますよネ。(爆)












この類の清涼菓子は仕事前や食後によく口に放り込みますが、
専ら私の場合値段が安いコレ↓です。(笑)











最近じゃコレ↓なんかもお気に入りです。



2Lサイズ発売されないかな~










まぁ、そんな事より最後に・・・


2008年振り2回目となりますが、
















参加表明 完了しました。





今回ばかりは逃すと一生後悔しそうですから、当日の仕事はもちろん有休取得で。(笑)

ムフフなイベントもてんこ盛りみたいですから♪

再会される方はもちろん、お初の方達とも当日は楽しく交流出来ればと思ってます。




あ~ 何だか今から楽しみ!(´∀`)ノシ





Posted at 2010/04/15 14:31:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年04月02日 イイね!

○○○の中の○○○、出て来いやぁ~~!

○○○の中の○○○、出て来いやぁ~~!ご無沙汰してます。

年度末で皆さん同様、仕事もプライベート?
も多忙な毎日を送ってました。

趣味のバス釣りにも殆んど行けてませんし・・・・

気付いたらブログ更新が1回/月となってましたね。(笑)


近所の桜も満開に近い状態となった今、ようやく落ち着いた感じがしますが、
まだまだやるべき事が後回しになっている状態です。

ちょっとの間、代わりをやってくれるような救世主(ヘルパー)が登場してくれたらなぁ~
と思う今日この頃です。(笑)


で、私があのウルトラセブンの諸星ダンだったのなら・・・  


カプセル怪獣をフル稼働していたと思います。(爆)











1週間前くらいの話になりますが、庭の芝のエアレーション&目土入れを行いました。




固くなった土に穴を開けて通気性を良くし、古くなった地下茎を適度にカットする事で
芝の成長を促す目的なんですが、少しは効果があるように思えます。

最後に目土(砂)を2袋まいて終了。





掘り出した小さい土の塊は拾って処分します。



うちのミクラス・・いや、息子も「え~なんで~」と言いながらも手伝ってくれました。(笑)








次は車に話は変わりますが、皆さん「保証がつくしプラン」へ加入されてますか?
(3年目車検コース:14,700円)

私の場合、2月の車検時に加入しましたが、車検後暫らくしたらタイミングがイイ事に
運転席側のパワーウィンドが閉める時のみ異音がした為、Dに相談したら使えない事は無いが、
「じゃあモーターを交換しましょうか!」って事で速交換! 

今現在凄く静かになりました。(・∀・)


修理後、Dの担当者へ「実費で交換した場合料金は?」って尋ねたら、
「2万位ですかね。」って言ってましたから1回で元を取れるし、こりゃ入るとかなり安心です。


保障の対象は電装系がメインですがこの先何があるか分かりません!

加入して損は無い(はず)です。(笑)







で、最後に失敗談を一つ。







ポチったコレ↓をポジ球として交換しようと思ったんですね。













T10のソケットに挿し込んだらユルユルでした。





昼過ぎから仕事だったので時間的に焦っていたんでしょうか。





いや、自分だけは大丈夫だと思ったんでしょうね。





迷わず逝けよ!逝けばわかるさ!で強行作業実行したら・・・・











カラ~ン♪











「あっ!」













危険を予知して落下防止のテープを巻き付けての補強等を行うべきでした。















おかげで翌日はポジ球、救出の為に貴重な休日が丸潰れです。(涙)













しかしながらコレを教訓にFバンパーとヘッドのバラシをマスター出来ましたとさ。(謎爆)





よければ 「とほほな整備手帳 ('A`;)ノシ」 もどうぞ♪




Posted at 2010/04/02 18:00:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation