• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっきゅう19の愛車 [アルファロメオ 156]

D1GP Rd.2 富士

投稿日 : 2007年05月01日
1
GW2日目、渋滞を見込んで、友達とバイク(2ケツ)で!

気温も20度くらいまで上がると、天気予報を確認し、まぁ~それなりの格好で出発!(下はGパン)

富士山を見てビックリ!げっそり もう直ぐ5月と言うのに、真っ白で、気温も低く、寒い寒いもうやだ~(悲しい顔)
2
先ずは、練習走行! この練習走行の時間がたっぷり有って、これだけでも充分お腹一杯になります。冷や汗
3
長~い練習走行&単走の予選が終わると、審査&昼休み?。この時間を利用して、露店の物色、ピットウォーク。人がごったがえして身動きも厳しい。ふらふら
取り合えず、オフィシャルカーでも。
4
D1イメージガールもついでにわーい(嬉しい顔)
5
おまけにわーい(嬉しい顔)
6
午後からは、いよいよ追走。ウィンク

D1に詳しい人はご存知と思いますが、この富士のコースは本来ならヘアピンから300Rへ駆け抜けて行くんですが、D1の場合は逆廻り。理由は単純。スピードが出るから冷や汗
なんと、300R出口では200㌔でドリフト状態げっそり
7
200㌔出てるって事は、もし事故ったら・・・

その「もし?」が現実に!(>_<)
8
幸いにも、2名のドライバーは無事だったそうです。たらーっ(汗)

重い空気の中、プログラムは進んで行ったんですが、是非、今後も続けて行って欲しいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation