• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっきゅう19の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2008年6月14日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先ずエンジンの全景。
汚っ。(汗)
2
初めに、ヘッドカバーを外す為にメクラカバー&オイルキャップを外します。すると、10mmのナットが隠れていますのでそれを外します。(2ヶ所)
3
するとイグニッションコイルが見えますので、カプラーを外します。
4
カプラーのカバーを上に持ち上げると、自然にカプラーが外れます。
5
次にコイルを引き抜きます。
ちょっと力が要りますが、プラスティック部を割らない様に注意!
「パコッ」って感じで抜けます。
すると奥にプラグがお目見え。
6
後はプラグレンチを使用し、プラグを外し、イリジウムと交換すればほぼ終了!!

後は逆の順番で取り付ければ終了です。
お金が有れば、プラズマダイレクトに交換したかったんですが・・・(^_^;) 高過ぎます!

ノーマルの点火部。(綺麗に焼けてます)
7
イリジウムの細い電極部。

根っからのNGK派なので、他と迷う事は無かったです。
(まぁ~どれも変わりは無いかと・・・)(^_^;)
8
ちょっと悪巧み。効果が有るかは分かりませんが・・・
因みにアルファ156の時は、はっきり効果が出ましたが。


今回の作業手順は自己流ですので、悪しからず。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル&プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル1本交換(4番)、プラグ6本交換

難易度:

グリル交換

難易度:

タイロッドエンド交換

難易度: ★★

エアクリーナー洗浄

難易度:

ウィジェット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation