• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

GD1 中央道遮断の中、蓼科へ

86(ZN6)を契約してすぐ、高原ドライブをしたいと蓼科を予約していました。12月初めなので、ぎりぎり雪は大丈夫かなと思って予約していたのですが、今年は全くの予想外れで、仕方なく冬タイヤを履いたGD1オレンジ1号で行く事になってしまいました。

そして、これまた全く予想していなかった中央道事故のため、富士川を北上して行く事にしました。

行きのルート:新東名ー新清水IC-身延道ー増穂IC-中部横断自動車道ー中央道ー諏訪IC-ビーナスラインー蓼科


実は2年前にも富士川沿いに行き、折角なので、身延山の湯葉を食べようと思っていたところ、お目当てのお店が休業だったので、今回はそのリベンジとなりました。



今回は、店も開いていて、無事、二人で、豆乳なべの定食と、松花堂御前をしっかりいただきました。

道中は、富士山もくっきりの晴天で、途中までは、ZN6オレンジ2号で来ても良かったのではと思うほどの好天でした。

しかし、八ヶ岳PAを越えた辺りからちらちら雪が見え隠れし出し、ホテルに着く前には、雪道になりました。
やっぱり冬タイヤでなければ、来れませんでした。



帰りは、中央道通行止めの一宮御坂ICで下車し、そこから御坂トンネルを通って、河口湖ー山中湖ー御殿場ー東名経由で帰ってきました。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/12/15 16:51:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation