• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

ZN6 ホイール交換

ZN6 ホイール交換 早速、朝からホイールの交換を行いました。

ZN6のジャッキアップは初めてです。
さすがスポーツカー!
ローダウンしていなくても、ジャッキアップポイントを確認するのに、頭を地面すれすれまで下げて、覗き込まないといけませんでした。

また、GD1フィットでは、前輪をジャッキアップすると、後ろも上がるので、2回のジャッキアップで済むのに対して、ZN6 86では、4回ジャッキアップする必要があります。更に、同じCE28Nでも、GD1フィットのホイール(15インチ、12kg)は片手で持ち上げられるのに、ZN6 86のホイール(17インチ、15.4kg)は両手で持ち上げなくてはいけません。

・・・と、結構てこずりながら、1時間位でホイール交換終了しました。

ナットも、既に購入済みのキーロック付きのナットに交換しました。


(追記)
ホイール交換後は、洗車をしました。
早速、昨日買ったSurluster ウォッシングスポンジを使ってみましたが、滑りが良くて、作業効率が上がりました。安売りスポンジの数倍の値段ですが、お勧めです。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/12/24 14:44:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation