• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higebowzの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年12月12日

まねしんぼ革製サイドブレーキグリップカバー&ブーツの装着♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
革の3種の神器とはステアリング、シフトノブ、サイドブレーキグリップカバー&ブーツ。
そのうち先の2つは既に革化は完了済み。
残りのサイドブレーキグリップカバー&ブーツはリベラルさんからいいものがでていますがこずかいが底打ちしていますので自作に挑戦(^^)v
画像は完成図♪
2
厚手のビニールで型紙をとります。紙でもOKだと思います。
3
ヤフオクで落札した革の歯切れのちょっと厚手だったけど手ざわりのよいものを選択。
型紙を使ってかたどりをする。
合わせて糸を通す穴を千枚通しであけておきます。
画像では既に口の部分は縫ってあります。
4
穴をつかってストレートのストレッチ縫い。
往復して隙間のないように縫います。
端っこの始末は
http://kiyoturukan.sub.jp/make/leather/standard/leather-hojyo.html
を参照しました。
5
縫い終わったら、もっこり…いや、裏返して一応完成です。
グリップの方は画像なしです(^^;
6
サイドブレーキの床部分のカバーは一本のねじでとまっているのでこれを外します。
フロアマットはめくっておいた方がいいです。
7
グリップカバーを装着後、ブーツを装着します。
グリップカバーは縫い合わせ部分を上にするパターンも考えたんですが見た目は下にしたほうが良く、下にあっても握った時に違和感がないのでこれで行きます。
クロスステッチにしてぎっちり締めて装着と言う手もありますが結構ぴったりでした♪
グリップカバー装着後ブーツを通して装着します。おもったよりしわができずちょっとぴったりしすぎたかと反省orz
動くようなら内側に両面テープが必要になってきますが奇跡的にピッタリだったのでいりませんでした。
8
床のカバーを戻して完成♪
動作確認感触確認して出来上がり。
3方向からみた画像です。
初めての革遊びの割にはうまくいきました(^^)v
でも、まだまだ不満だらけで2世製作も時間の問題かも(^^;

これを作成するに当たって先輩方のブログを参考にさせていただきました。これらがなければ作る気もしませんでした。お陰で完成しました。ありがとうございましたm(_ _)m

戯雅さん紹介のリベラルの製品
http://minkara.carview.co.jp/userid/318992/car/224078/567085/note.aspx

子持ち親父さんのグリップカバー製作
http://minkara.carview.co.jp/userid/138437/car/37272/127054/note.aspx

なすび@CREWさんのブーツ製作
http://minkara.carview.co.jp/userid/345027/car/247011/702473/note.aspx

ちなみに費用は
革ハギレ    610円(+送料745円)
糸        300円x2
革用縫い針  400円
合計      2500円弱
でした~(^^)v
まだ他のものも作れますよ♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

スライドドアウェザーストリップ?取付クリップ交換

難易度:

エアコンガスを交換しました。

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

洗車+ワックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月12日 19:03
すごいですね~。

革を使った工作はしたことがないので、尊敬しちゃいます!
コメントへの返答
2010年12月12日 22:51
コメントありがとです♪

クロスステッチなんかは難しそうですがストレートで裏返すやり方だと結構適当でもいけちゃいます(^^)
尊敬されるほどのことでもありませんよ♪
2010年12月13日 1:33
まさか本当に自作してしまうとは・・・!

蟹食べ放題オフの次は革縫い放題オフ?

今度ジックリとがん見させてくださいね♪
コメントへの返答
2010年12月13日 6:56
コメントありがとです♪

職場の休み時間にジョキジョキチクチクやってたのであまり作りこんではないのでガンミに耐えられるか…
蟹オフいけなかったのはほんと残念(T T)
2010年12月14日 10:09
higeさんも革被ってたのね(^w^)。

一緒だ~。(笑)


でも器用ですよね~。
お裁縫が出来るなんて…、羨ましすぎるー。
コメントへの返答
2010年12月15日 6:48
コメントありがとです♪

一緒♪一緒♪(笑

いえいえ(^^;)>
これぐらいのお裁縫なら小学生でもできそうですよ。雑巾縫いとおんなじですから(^^
2010年12月15日 21:01
さっそくやったんだ。

仕事早っ!

ステアリングとおそろになりましたね~
コメントへの返答
2010年12月15日 21:07
コメントありがとです♪

仕事の休み時間にやったぐらいなので意外と簡単なんですよ(^^)v
若干ステッチが違うので改良するかも~(^^)

プロフィール

「とんかつオフ http://cvw.jp/b/272117/44946866/
何シテル?   03/20 16:18
家族とアルコール飲料をこよなく愛する50代。プレマシーになってから毎日乗るのが楽しくて楽しくて!車弄りするのが面白くて♪面白くて♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初心者のためのレザークラフト講座 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/09 07:36:25
 
サイドブレーキグリップ&ブーツ 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:58:59
 
子持ち親父師匠の珠玉の加工 
カテゴリ:革加工&革パーツ装着
2010/12/07 11:56:35
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
週一ぐらいで6人で乗ることがあり、子供が大きくなってひざに乗せることができなくなって、手 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
亡父から譲られた車。主に嫁車。背が高くて助手席側が大きなスライドドアで個性的。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
このH1カローラはトヨタの営業マンから最悪の車だといわれていたらしい。なんせ、壊れないか ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
基本的には嫁さん専用の車。買い物自転車、ママチャリみたいなもんかな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation