higebowzの愛車 [
マツダ プレマシー]

憧れのDMW装着(装着編①)
7
工程③-7
スポンジがあるのでどこを通せばよいかわかりにくい。はずした側から針金を通して、コードを通す。最低2本は必要。
DMWカバーの端子をカットし、ギボシ♂を付ける。DMWカバー側のコードは若干細い。これに合ったギボシをもっていなかったので何度も抜けてやり直した。しっかりつけて抜けないことの確認必要。③-7で通した2本のうち1本の両端に黒テープを巻いておきプラスとマイナスの区別をしておく。これにもギボシ♀を付け、DMWカバーを接続。コードをかまないように気をつけながらカバーをドアミラー本体に着ける。
③-6ではずしたプラスねじを元に戻す。このときもコードをかまないように気をつける。
- 1:工程③-1 ミラーを行 ...
- 2:工程③-2 カバーを外 ...
- 3:工程③-3 車内からド ...
- 4:工程③-4 ここから③ ...
- 5:工程③-5 ひどいピン ...
- 6:工程③-6 このままで ...
- 7:工程③-7 スポンジが ...
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ >
取付・交換
作業日 : 2007年11月10日
[PR]Yahoo!ショッピング