• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86年式たくみの"凹バン" [ホンダ アクティ]

整備手帳

作業日:2022年1月23日

エンジンヘッドガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
HH6のエンジンヘッドガスケット交換をした

以前から、エンジン始動時にゴポゴポ…
水の流れる音がした

近いうちに作業せねばと思い
仕事が2連休があり
家の手伝いもなんとかなり
1日半の作業時間が空いた!

部品の調達をせねばと思い、電話で親戚に確認して
なんとか手に入り
やっつけ仕事だが作業ができた!
2
まー汚い…

砂埃がひどい
HH6は気がつけば、インジェクターのところがHH5と違うのか?
3
インマニのガスケットを剥がすのが大変だと聞いてた!

作業の裏技は下から
マフラー外して
隙間からヘッドガスケットを入れると直ると言う
雑な仕事(゚∀゚)

マフラーのネジがダメでしたね
トネのインパクトでも外れなかった

後で聞いたら
ネジを焼いて赤くしたら外れるとの事

上からしか作業出来へんので
インマニ側外してやっつけた!
4
トネさんのインパクトは使える!

クランクボルトはこいつで秒殺♪
5
インマニのガスケット外すだけでも2時間はかかった
6
翌日には仕事で通勤に使う
日曜日で部品の調達が出来ない

マフラー外さず
無理やり作業を進めないといけない…

しゃーなしにインマニだけ外して
ヘッドガスケットを入れてみた

外す前にエアブローでガスケットのカスを飛ばせば良かったな(笑)

シルビアのメタルガスケットみたいに
対策品のヘッドガスケットはしっかりしていた( ー̀дー́)و
7
クーラントチャージャーがないと僕はエア抜き出来ませんm(_ _)m

エア抜きだけで6時間作業した
毎回悩むが

わかったことがある!
途中で暖房切れば良い!
ファンが回る!
暖房の吹き出し口温度も60度超えてたしな
エアコンの修理の際に購入した温度計
振り切ってたし、壊したかと思った!

何とか作業出来てよかった

皆、コツがあるみたいだ!

ケツ上げ、前上げ→水平→前上げの流れが調子良く抜ける

エア抜きが1番難しい気がする
苦手だからか?

皆さん、どーされてます?

作業の完了の確信がもてないからかなー
8
22万9982kmにてヘッドガスケット交換

その他の部品も変えたかったんやけど
なんせ時間がない

あと10万キロ走れるか☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィルター 及び オイル交換

難易度:

ATF交換

難易度:

エンジンオイル交換(覚書)

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドガスケット交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアーコンプレッサーの壊れた配管を補修部品と交換」
何シテル?   07/11 02:28
86年式たくみです。よろしくお願いします。 お友達募集中です!良かったら仲良くしてやって下さい(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 (N-BOXカスタム JF1/N-ONE/N-WGN) キーレス連動 ドアミラー格納 キット / (Cタイプ / 13ピン) / 互換品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 10:46:51
三菱電機 SW-G50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 13:53:09
ザコスピードさんのホンダ アクティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 09:23:25

愛車一覧

ホンダ アクティ 凹バン (ホンダ アクティ)
HH5(約23万km)2駆ABSなし HH6(約14万km)4駆ABSありに箱替え! 2 ...
ホンダ N-WGN 花子号 (ホンダ N-WGN)
お出掛け用セカンドカー RF7のステップワゴン、スパーダ24Tからの乗り換えになります。 ...
日産 シルビア ぼろビア (日産 シルビア)
DIYでコツコツ300馬力仕様まで育ててドリフトしてました! 4度目のエンジンブローでナ ...
ホンダ フォルツァ 赤犬 (ホンダ フォルツァ)
エアサス、ロンホイ、着地仕様のオブジェです! ヘッドライト加工は自作です オッドアイ仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation