• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばびぃ~の"Delica-X" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年12月9日

エキマニ、スライドドアスイッチ リコール&インテークホース修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨年夏に補償でエキマニ交換しましたが、対策品でなかった為、対策品に交換及びECUを最新化してもらいました。
2
そして夏位から、たまに吹け上がらない事や、DPF再生頻度が高くなったり、加速時に黒煙吐いたりする不具合があり、しばらく原因がわかりませんでしたが、みん友さんのアドバイスにより、不具合箇所判明!
スロットルボデーに過給された空気が送られるインテークホースに亀裂が😨
これにより、燃料リッチな状態になり不具合が💦
3
↑のホースとホースバンドを新品に交換しました。
純正のゴムホースなのに一万円もしました💸

交換により、ここ数ヶ月のモヤモヤがなくなりました。
重症化する前に発見、修理出来て良かったです♪
4
交換時距離:120,418km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

中華マフラーカッターを装着

難易度:

小ネタ その2

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー加工 2 取付最終

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月10日 19:57
簡易的なトラブルで不幸中の幸いでした。

ホース1本に1万とは驚きな反面、あえて純正を選ぶ意味、、社外のシリコンホースにする人は多分わかっていないですねw


余談ですが、、

今回のリコール後、特にアイドルアップ時に排気ガスの臭い気になりませんか?ウチのは物凄く臭くなりました、、
コメントへの返答
2022年12月11日 12:56
はる-POMさんこんにちは!
おかげ様でホース1本の交換で済みました。
ゴムホース1万円でしたが、10万キロ持つと思えば納得ですね。

今朝のアイドル時に匂い嗅ぎましたが、気持ち刺激臭が増えた様な気がしました🤔

プロフィール

「@ととろパパ さん 事前に言って頂ければイイですよ〜的な事言われたので、大丈夫みたいです👌
まだお店的にも方向性を模索しているみたいなので、自分達も一助となればと思っています。」
何シテル?   02/03 17:19
憧れのクリーンディーゼル車に乗る事が出来ました。 2016年12月デリカD:5デビューです。 皆さんよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic WF2070K 1983年0家具用扉付はめ込みコンセント(リード線付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:38:18
自作 刻印でバンド作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 19:12:45
Speasy 分割式ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:47:46

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Delica-X (三菱 デリカD:5)
憧れのクリーンディーゼル車に 乗る事が出来ました。 皆さんよろしくお願い致します。 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
限定車getしました。
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
新車から大切に乗っています。 2018年10月29日で一時登録抹消し、モスボール保管しま ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation