• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月29日

230729、Z33でFSWスポーツ走行!

230729、Z33でFSWスポーツ走行! サーキットでクルマの具合いをみたく、
富士スピードウェイのスポーツ走行へ
行ってきました。

同じZ33の方や
ちょっと気になるZ34の方に、
会社の同僚も居たりで
走る前から楽しいです。



今日はデジスパ無しで具合いを
みようかと持ってきませんでした〜。
更にいつもはほぼ満タンで
スタートするんですが…


今日は燃料半分スタートで、
ガス欠症状が出ないか試してみます。

コースインして具合いをみるも、
リヤのグリップは悪くないのですが、
滑り出しがズバーッと出て、
綺麗にコントロール出来なく乗り難い。

リヤタイヤのせいかなぁ…?
流石にもう無理かなぁ…




少しでも乗り易くならないか、
何度かピットインして、
減衰調整を試み、
少しは良くなりましたが、
タイヤかなぁ…。

途中て赤旗中断。

中断が車両の回収とタイヤバリア補修で30分位あったので、写真を撮ったり…。



ガス欠症状も無く、
走行を無事に終えれました。

PS:クルマの具合いはレートアップしたんですが、キットのレート前後バランスからズラしたら良くないみたいで、次回までにレートバランスを直す予定。
ブログ一覧
Posted at 2023/07/29 17:49:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モンキー カムシャフトとバルブスプ ...
亡霊師ーさん

ダウンサスを装着しました
STS(えっすぃ-)さん

サスペンションセッティング沼にはまる
東洋企画さん

グランツーリスモ7 9月アップデー ...
macモフモフさん

2023/8/27(日) TC10 ...
ハセピーさん

230820FSW_GRヤリスさん ...
車大好き☆MASA☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「晴れるといいですね!@tama86 」
何シテル?   06/04 23:33
車が何より好きで、街乗り安全運転からサーキット走行まで走るのが大好きなオヤジです。 宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

230918fsw-R、GRヤリスさんとZ33でスポ走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 22:18:05
230429FSW、GRヤリスさんとZ33でスポ走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:17:20
2023オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 19:52:00

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
サーキットを走る車が無くなったので、友人よりJZXのおもちゃを手に入れました。後期クレス ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン本体はカムのみに、タービンをTO4Rで650ps。fiscoストレートの速さは愛 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100ー3号車です。 静岡の岡部自動車さんでHKS東京サービスチューニングのこのク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HNR32の4ドアにRB26を載せた公認車です。Vカム+GT2530+Vproの全域ビン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation