• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーヤの愛車 [トヨタ カローラスポーツハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年9月30日

Aluminum tape tuning③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
同じネタばかりですみません。
タイトルだけでも変えます。

完全に泥沼にハマりました。
※個人差あるのであしからず。

フォークの先みたいな形のを
フロントフェンダー内に貼り付けます。
純正っぽく作成しました。
2
フェンダーライナーの爪とクリップを取って、
めくって手を突っ込んで作業しました。

全く見えない状態で貼り付けているので、
タコ足みたいになっちゃいましたが良しとします。

ここは効果アリです。
直進安定性が増しました。
コーナリングにもゆとりが生まれます。
3
ホイールのボルト付近にも何かしら
効果がある様なので、アルミホイールの裏側に
二箇所貼り付けました。

抵抗感が少なくなった気がします。
プラシーボかも。
4
エンジンの配線カバー樹脂部に貼り付けました。
が、よくよく考えたら
ここは高温になる為危ないのではと
書きこみながらも危惧しております。

定期的にチェックしてみます。
5
インバーターから出ている配線の二つに
アルミテープを巻き付けました。

ここはなんとなくです。
ハイブリッド車のアルミテープに関する情報が
ほぼないので…
6
アース線にアルミテープを巻くと
モーターの出力が上がるらしいので、
マイナス端子の金属部と、分岐手前の
ゴムの所にアルミテープを巻き付けました。

モーターの出力が上がったと言うよりは、
モーターへの切り替わりが早くなり
モーター走行が増えました。
あと、回生充電が早くなりました。

導通が良くなったのでしょうか?
7
ハイブリッドバッテリー上も貼りました。

…電気系統には基本的に触らないのが
ベストかもしれません。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車 ん???

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ガリ傷修理

難易度:

ストロングガード施工

難易度:

洗車

難易度:

春の洗車まつり2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイオク190円台になったんだけど。高すぎてやばい💦」
何シテル?   08/06 15:09
こんにちは。 たまに適当な事を言っている時がありますが、 暖かい目で見守ってやって下さい。 純正調大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:48:33
サイレンアンプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:07:57
テールランプのシーケンシャル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:06:11

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
カローラスポーツより乗り換え。 カロスポは色々弄って楽しんでましたが、 ほぼノーマルで満 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
天才たまごの後のクルマです。 後に20アルファードに変わりました。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
乗り心地・室内空間・静粛性 全てがperfectな車でした。 今でも程度の良い中古があれ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
私が子供の時に 祖父母が乗っていた車です。 この車を購入してからは、 セルシオにほぼ乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation