• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月25日

中部整備局管内の道の駅 岐阜⑤

中部整備局管内の道の駅 岐阜⑤ 長野は前回までで紹介し終えたので、またNo.18大鹿に行ったらブログにあげます。
なので岐阜県

岐阜17
南飛騨小坂はなもも
28.4.24

飛騨地方の道の駅もあらかた周り、R41を南下して残すはこの小坂と馬瀬のみになった。

国道を高山方面から南下し小坂川に架かる橋の手前を左折して少し走ると川沿いにある。
当日はお祭りだかイベントがあり、道の駅の駐車場は入れず、かなり離れた空き地に止めるよう指示された。

その空き地から川沿いに道の駅に歩いて向かったんだけど、駅名どおり川の土手にはなももの木が植えられていた
花も時期は過ぎてたんだろうけど、咲いてはいた。

イベントであわただしく、トイレとスタンプのみで退散

この2年後にイプサムから現在のアクセラに替えたんだけど、納車の数日前に一人でスキーの大会に行く途中で小坂川の橋を渡り、国道を北上中に凍結路で滑りめちゃくちゃ焦った。
わずかの下取りが無くなるところだった。
(車は滑ったのに、大会ではスキーが滑らず、つまらん順位だった)


岐阜18
夢さんさん谷汲
27.7.4


No.28「織部の里もとす」とNo.10「星のふる里ふじはし」の中間地点で、「もとす」が大きな道の駅だったから、この谷汲は小さな可愛い駅
梅雨の晴れ間だったけど、山間部は本格的な雨になりそうで慌ててスタンプを押して「ふじはし」に向かった。


岐阜19
土岐美濃焼街道どんぶり会館
27.4.11

No.41の「おばあちゃん市・山岡」から向かった。
山岡は本当に山の岡にあるんだけど、どんぶり会館に行くには遠回りにはなるが瑞浪市内に出てから向かう方が早いと街へ向かったが、瑞浪市内で食事先を探すものの家族の意見が合わず、結局どんぶり会館へ行こうと、時間だけ無駄にして向かった。
建物は特徴のある屋根で手前から見えるんだけど、大きな池があるため外周をぐるっと周わる必要があり時間がかかった。

道の駅の建物はかなり大きく、中は陶器もあれば、陶芸体験もできるブースもあり、後で聞くと娘は陶芸をしてみたかったらしい。
俺はとにかく腹が減っており、焼けてなくて何も入れれない噐より、噐に中身がたっぷり乗ったものを食いにレストランへ
カツ丼でもソースカツ丼は食べれるからそれをペロリと食べ(飲み)、すぐに、おやつてきなものを買って食べた。


岐阜20
富有柿の里いとぬき
27.4.4

No.32「むげがわ」、当駅、No.28「もとす」は径10キロ範囲に道の駅3駅ある
一応売店に行ったけど、まだ予定の半分も行けてないから、そうそうに立ち去る。


このあたり、昔から柿が有名な地区で、母の兄弟が住んでたことから、手土産に買ってきてくれるんだけど、柿が大の苦手な俺は気を使って言えずに半ベソだった。
今なら「オレ嫌いなんす」で済ますのに、なんで自己主張出来なかったんだろ?

以上!






ブログ一覧
Posted at 2020/06/26 00:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation