• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

久しぶりに晴れたから渥美半島を一周

久しぶりに晴れたから渥美半島を一周 いつ以来か分からないけど、久々に晴れたので、家にいてもつまんないから、昼飯食べがてらドライブする事にした

10時半まで家にいて、どこに行くか?
山は雨でぬかるんでいたら怖いのでパス
海鮮丼が食べたいから渥美半島を一周することにして、息子と出かける

R23とR259経由で豊橋市から田原市へ
田原市の中心部は店が混んでてパス
郊外の店も反対側だったり、見過ごしたりで、何も無くなってしまい、先端まであと数キロになってしまった

ようやくたどり着いた、旧渥美町の寿司屋で昼食




カツオ丼が食べたかったが、まだ揚がってないとのこと

しらなみ丼



息子はエビ、イカ、タコはかなりヤバいアレルギーなので鉄火丼

ちょっと奥まったところにある寿司屋さんで場所で損してるけど、美味しかったし、渥美半島名産のメロンやスイカも美味い
レジで会計してたら、おばさんにとうもろこしもらった


その後、伊良湖岬の突端の道の駅「伊良湖クリスタルポルト」へ
ここは三重県鳥羽市や県内の知多半島に渡るフェリーの発着場を兼ねた道の駅


駐車場にいるお客さんみんなウロウロしてるが誰も入らない

入れなかった…
コロナの影響で休業中


フェリー乗船用の通路と三河湾


岬の先の山

芸術?
道の駅から鳥羽方面を見る壁の絵










道の駅やってないから早々退散
今度はR42で遠州灘を右手に見ながら豊橋方面に戻る

帰宅後、夕食のお好み焼きをした鉄板でトウモロコシを焼いて食べた













ブログ一覧
Posted at 2020/07/12 22:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation