• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月27日

三菱カタログ ランサー、ミラージュ

三菱の乗用車としてはデリカとミラージュは長寿で、ミラージュは78年に登場なので、40年以上です

現行ミラージュは6代目で、わたくし自身はミラージュのカタログは初代と今回の5代目のしか持ってません

3ドア
97.8月

まずは初代から続く、ミラージュの基本ボディの3ドアハッチバック
初代ミラージュの登場とともにカープラザ店が発足しました



このテールランプはちょっと特徴がありました

セダン
97.8月



サニーやカローラがライバルでした
正直、ミラージュはハッチバックというイメージなので、セダンというのはピンときません
※個人感



アスティ
97.8月

セダンをベースにしたクーペ
アスティというサブネームが付きます


クーペの人気が落ちてきた時期に導入されたけど、割とよく見ました(岡崎市は三菱自動車の工場があったから多かったかも)

ミラージュモダーク
97.9月

ハッチバックをベースにレトロ調の加飾をした、当時流行った仕様


グリルやバンパーにメッキを多用したり、内装に木目調パネルを使ったり

濃いグリーンが多かった

カリスマ
97.10月

自分はミラージュの兄弟車をオランダから逆輸入したと思ってましたが、ミラージュとギャランの間を埋めるモデルとのこと


サイズは3ナンバーサイズだし、ディアマンテみたいなグリル



逆輸入という事でしたが、自分的にはインパクトが無かったかと

5代目ミラージュの次期モデルとしてミラージュディンゴ、セダン系はランサーとの統合でランサーセディアになったことで、カープラザ店も無くなってしまいます。

続いてランサー系

ランサーワゴン
89.10月

ランサーフィオーレという、ランサーを名乗るけど実質ミラージュのセダンがありましたが、そのフィオーレの二代目をベースしたワゴンです


型式が違うので、ランサー本体のモデルチェンジとは合っていません


後継としてはリベロになります

ランサー
88.6月

ギャランと同じタイミングで、ギャランと同じように逆スラントノーズの精悍な顔つきになった三代目です


セダンに見えますが、エテルナと同じく5ドアです




1600ccインタークーラーターボのGSR
後のランエボに繋がります

ランサー
95.10月

5代目登場直後のもの
4代目は持ってません


GSR系のカタログです


ランエボⅥ
99.1月

実はエボのカタログはⅥ、Ⅶ、ⅧとⅧのMR、Ⅸしかなくて、初期のものを持ってません








Ⅵトミ・マキネンエディションも持ってないです


エボⅦ
01.1月

CT9Aに変わって初のエボのⅥです




エボワゴンのカタログは2冊持ってたと思います



以上です
ちょっと長かったですね















ブログ一覧
Posted at 2021/06/27 22:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

一撃
バーバンさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年6月27日 22:43
こんばんは。

ミラージュは、昔の会社の同期がサイボーグターボに、バイト時代の先輩が5ドアFFのランサーSRに乗っていたので、ミラージュはその時代の物は持っていますが、それ以外は持っていません(^^;)。

その代わり、ランサーはEXターボからセディアの前までは、ほぼ有ります。

やはり、一番三菱が勢いづいていた時代の車たちなので、いま改めて見返しても欲しくなって来ますね(^^)。
コメントへの返答
2021年6月28日 8:12
おはようございます

コメントありがとうございます!

今回あらためてパソコンで管理してた頃のデータから三菱車を検索してましたら、ギャランやディアマンテ、デリカあたりの購入を検討した車のカタログは飽和状態くらいあるのに、ランサーやミラージュが少なくて自分でもびっくりです

ランエボもⅥ以降はあるのですが、途中が抜けてます

現行ミラージュも貰いにいっておこうかな?と思ってます

あと、ジープ
若い頃は新車で売ってたのに、持ってませんでした

後悔…
2021年6月28日 9:25
おはようございます(*´∇`)
実は、現行ミラージュは妹が乗ってるので、うちに有ります(笑)
前期型なので、1リッターでタイヤも70扁平だし

タイ製造なので、厳密には輸入車らしいですね

品質とか乗った感じはK13マーチとどっこいどっこいなので、普通の人には勧めません

カリスマは、ボルボのS40やV40とプラットフォームが共通だったと思います

コメントへの返答
2021年6月28日 22:07
こんばんは!
コメントありがとうございます!

現行ミラージュ、ウチの娘のクルマを選ぶ時に、試乗車アップを探しました
なかなかタマが無かった覚えがあります

マイナーチェンジして顔つきは今の三菱車の顔になりましたね

カタログはもう少しミラージュやランサーは各世代のを持ってたつもりが、全然無くてガッカリでした
ちょうどカタログ集めを控えてた時期という事もあるんですが、少し後悔です

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation