• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

お盆に整理したカタログ⑯ コルベットやカマロ

お盆に整理したカタログ⑯  コルベットやカマロ このところマツダ車カタログでしたが、アメ車です
シボレーの2ドアスポーツ
年式は90年代中心です

コルベットからいきます

コルベット C5
97年

おそらく簡易カタログです
枚数、紙質とも本カタログとは思えません
年式からしてC5の発売される前のものかもしれません

ちなみに日本語版ではなく、アメリカ版です


割と直線基調だったC4から、C5で流線形のボディになりました
また、リトラライトはこのC5で終了します


内装は割と樹脂パーツが多めという印象
でもマニュアル車というのがいいですね


カラーチャート
グリーンのコルベットは見た事ないです


コルベットC6
05.12月

こちらは日本語版です

05年からC6ですので前期型で、06モデルになります



C2からC5まではリトラクタブルヘッドライトでしたが、C6からは固定式になりました
個人的な感想ですが、フェラーリ360にライト周りは似ていると思います


このカタログには掲載されていませんが、ZR1という限定車が追加されました
スーパーチャージャー搭載で647ps
ボンネットが一部透明で、エンジンカバー丸見えなのがカッコいいんですよね
ミッドシップではよくあるのにフロントエンジンではめずらしい


やっぱりこのケツ
丸目テールランプはC6まで続きました


内装
画像は6速マニュアル車
日本でもAT、MTそれぞれ用意されていました
ATは初期モデルは4AT、途中で6ATに


次はカマロ

92年

三代目カマロの最終型です

以前ブログであげたポンティアックのカタログと同様に、表紙上部にグレードや簡単な諸元が記載されてます


この型は10年間販売されたこともあり、デビュー当時は中学生だったのに、最終型はヤナセで新車のカタログを貰うこともできました

そういう意味では脳に刷り込まれた期間が長く、カマロといえばこの型ですね、自分は




エンジンはV8 5.0ℓと5.7ℓ


内装は92年販売車としては古く感じる80デザイン


99年

4代目カマロ後期型
サイズはA4です


当時円高でZ28でも300万ちょい、値引きで300切るカマロが買えた時代でした


00年前後はこのカマロもですが、ベンツCクラス、クライスラー300M、ダイハツムーブとかも瓢箪型ヘッドライトが流行りました


コンバーチブルはほとんど見た事ないです

4代目カマロは前期後期でフロントマスクがガラッと変わりました



今見ると前期型はいすゞのPAネロとかGMのGEOブランドっぽい顔つきに見えます

以上で紙カタログは終わりですが、番外です





2012年にカタログを請求したら紙カタログとは別に送られてきました
コルベットC6後期とカマロの5代目のDVDカタログ
てことは、紙のもあるはずですが、おそらく紛れ込んだと思われます

以上です








ブログ一覧
Posted at 2021/10/28 19:04:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバ。
.ξさん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

GWは・・・
シュールさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

この記事へのコメント

2021年10月28日 20:11
3代目カマロ、懐かしいです😊82年にT-birdを売ってしまって、つなぎとしてレンタカーで借りて乗ってました😊ホイールベースが短くなり、取り回しが劇的に良くなったのが印象的でした(TBが長すぎ)😊楽しませてもらいました😊
コメントへの返答
2021年10月28日 23:32
大きく見えるカマロでも三代目は若干小ぶりな方なんですかね?
実際3代目の前後よりは小さいみたいですし

それにしてもサンダーバードはでかいんですね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 山中湖へハイタッチ!drive
2025年05月03日08:03 - 19:55、
478.70km 10時間56分、
10ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ67個を獲得、テリトリーポイント600ptを獲得」
何シテル?   05/03 21:18
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BARDAHL CRDI CLEANER / コモンレール ダイレクト インジェクションクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:13:19
タービュランス ZERO-D7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:25:43
自作アクティブボンネットキャンセラーの注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:02:26

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation