• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月29日

フォードマスタングのカタログ 

フォードマスタングのカタログ  10月も終わるのに今さら「お盆に整理したカタログ」もないので、タイトルは普通にします
お盆に整理したカタログに変わりは無いけど

前回はシボレーを代表するスポーツカーを紹介しましたので、対抗としてはコレ
昔はムスタングといってました


フォードマスタング
78.10月

64〜68年が初代、69〜73年が二代目、74〜78年が三代目とする説と、初代は64〜73、二代目は74〜78年とする説があり、よくわかりませんが、自分は後者のような気がするので、三代目マスタングとして記載します

カタログは三代目の初期のものです
横長のカタログで収納しにくいですが、痛みは少なく、40年以上前のとは思えない美品です!


初代から14年続いた丸目二灯のヘッドライトから、角目四灯にガラッと雰囲気が変わりました
後期は角目でも二灯になります


ボディはクーペとハッチバックがありますが、こちらはクーペ


こっちがハッチバック
この頃は日本車でもセリカやシルビアなどは2タイプのボディでした


三代目の特徴というと、アメ車には珍しいターボ車があり、それも2.3ℓ直4エンジンというダウンサイジングです
ターボ車にはエアスクープが付きます


ターボとは何ぞや?
から説明してありますが、当時「ターボ」という名称はポルシェなどで流通はしてましたが、国産では1年後に430セドグロまで待つので、とても親切なカタログだと思います


これはスポーツグレードのコブラ
ターボ車とV8 5.0ℓ車があります


ラグジュアリーなAT車の内装
赤一色!


こちらは黒一色のMTの内装
ステアリングがカッコよい

この三代目は14年間販売されました
本来なら80年代後半にフルモデルチェンジをし、開発中のプローブを後継車とする予定が、マツダカペラベースで、V8が積めないこととFFだった事で、マスタングのネーミングを与えなかったとの事
結果的に三代目を長く販売したという訳です


次はその後継の四代目
99.05月

カタログは後期モデルです
前期型は同時期のサンダーバードと雰囲気がとても似ています


カタログには初代からの年表というか歴代モデルを紹介するページがあります


後期モデルは目付きもキリッとしてカッコいいと思います


「コブラ」も健在


樹脂パーツが多いインパネ
安っぽい感じもしますが、実際V6モデルは安かった
乗り出し250万くらいだったとのこと
フォード店に行くと、「試乗どうですか?」
「自動車税は高いですが、その分引きますよ」とか、売り込みが激しかった
実はトーラスを見たかったのに…


最後は5代目
07.01月

カタログサイズがやっとA4になりました


初代のマスタングマッハ1をオマージュしたようなデザインで非常に気になりました

同時期のカマロやチャレンジャーも同じように原点回帰したようなデザインでした


リアも昔のマスタングぽいですね


V6が4.0ℓ、V8は4.8ℓ


オートマのシフトレバーが飛行機のスロットルレバーみたいでカッコいい
エアコンはマニュアルのダイヤル式



V8GTベースの限定35台特別仕様車のカタログです


レーシングストライプ入り
ボディカラーはコンバーチブルがオレンジ、クーペはブルー

こちらは派生車というか、光岡自動車のガリュー・コンバーチブルです
この型のカマロがベース車両です


同時期のガリューは50フーガがベースですので、コンバーチブルとは全く血縁関係は無いです

最新マスタングのカタログは中々手に入れるのは難しいです

以上マスタングでした







ブログ一覧
Posted at 2021/10/30 14:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

Tik Tok始めました!
TAKUMIモーターオイルさん

一昨日は月曜日(シ・ガり散らかす ...
u-pomさん

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

5/14いすゞ自動車(株)(720 ...
かんちゃん@northさん

今日の昼メシ😁
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年10月31日 0:29
3代目は後期でV8がパワーアップ150→225psして人気になりました、でFF化は取り止め。4代目265ps、5代目300後期400、6代目460ps、ほぼ同じ5L排気量コンパクトでパワフルが売りです。AE86にV8積んだイメージ
コメントへの返答
2021年10月31日 21:53
こんばんは
コメントありがとうございます!

今回のカタログは、お乗りのマスタングと同年代のものなんですね

小型ボディにでかくてパワフルエンジンというのは好きなパターンです

プロフィール

「@アクセラくん

まったく知りませんでした
レンコンが色々ある所ですよね?」
何シテル?   05/11 16:42
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34
BARDAHL CRDI CLEANER / コモンレール ダイレクト インジェクションクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:13:19

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation