• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月06日

実家の冬支度と林道ドライブ

実家の冬支度と林道ドライブ 毎年の事ですが、11月になると実家の冬支度でがっつり仕事します

雪が多い地方なので、縁側の廊下に面した窓が割れないよう囲いをします

夏場はこんな風景


今日の作業


全部で14枚あります
波板を木枠に打ち付けてあるのを並べて、ベースの単管パイプに紐で縛っていくのですが、地面の形に合わせて木枠のサイズも調整してあります
なので位置決めを間違うと、冷気は入るは、雪は吹き込むはと、倒壊しかねないので安全靴と木槌で微調整しながら立てていきます

一枚ずつ仮縛りをし、全部張ったら本縛り


いかに隙間なく、ツラが合ってるかがこだわりです
自然に降った雪と屋根からの落雪で波板が見えないほどになります

これを5月のGWに外し、11月に設置を繰り返しています

最初の頃は半日掛けてガタガタの仕上がりでしたが、最近は設置に2時間、外し1時間です

この作業の前に、2年越しでやってもらってる山林の杉の伐採作業の様子を見に行ってきました
やっとジムニーの本領発揮




この道は伐採の為に切り拓いた林道です
しっかり伐採料から作道代金引かれます


画像左は崖になってて、なかなか緊張しました


間伐されてまた太くなると思います


立ち枯れや、熊や猪が皮を剥いてないかチェックしましたが、突然現れると怖いので10秒ほどホーンを鳴らしてから降りています
獣臭もしないので安心しましたが、帰路はバックで戻り、崖っぷちでUターン
こちらもスリルありです


子供の頃に父親と植えた杉苗がこんなに育つと感無量です
「まだ切るのは早い」と天国から父親の声がしそうですが、管理も大変なのでこのタイミングで切りました
一応ブランド杉なので、高く売れるといいけど

ジムニー買って初めてのオフロードでしたが、幸い岩やわだちでのヒットはなく楽しかったです









ブログ一覧
Posted at 2021/11/06 20:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

木更津散歩
fuku104さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation