• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月20日

日本を代表する「THE日本のファミリーカー」のカタログ 

日本を代表する「THE日本のファミリーカー」のカタログ  今回のカタログはもう56年も名前を変えることなく販売し続けている、トヨタカローラの二代目後期型、昭和48年発行のカタログです
ちなみにタイトル画像は最新のGRカローラです

この二代目カローラは70年〜74年にかけて販売され、72年には派生車として、カローラレビンが登場します

後期レビン


 
昭和42年生まれの私にしたら、このカタログは小学校入学前のカタログとなりますが、この型のカローラ自体はよく見ました

73.9月
カローラ

花柄の表紙で、最初手に入れた時カタログとは思いませんでした

左側に紐のようなものが見えますが、紐綴じという訳ではなく、そういう図柄です

個体としては状態は悪く、湿気を吸って紙と紙はくっ付き、全体的にシワというかクセが付いてしまっています
丁寧に剥がして、張り付いた箇所はウェットティッシュなどで丁寧にはがしてなんとか見れる状態にしました


森の中の教会に集まったカローラの各グレード
カタログがグレードごとに2ページほど割いている構成です


スポーツグレードのSL

黒ボディに黒ホイール(スチール)が中々カッコ良い


インパネも黒くてスパルタンさもあります


SLのステアリングは握りは細いですが、スポークのデザインが当時のトヨタ車っぽくてイイですね



シートも黒一色
ビニールレザーでしょうが、インパネの雰囲気とも合っています


次はラグジュアリーグレードの"ハイデラックス"



ローズウッドみたいな色のインパネ
確かにデラックスです


タコメーター付き


中間グレードのデラックス



木目がなくなりました
ステアリングも二本スポークに


シートはビニールレザー


オートマもあります
トヨタグライドという2速ATです


廉価版のスタンダード



歳の離れた従姉妹が免許をとって初めて買ったのがこのスタンダードのカローラでした



エンジンは1.2、1.4、1.6が5種類
派生車のレビンにはDOHCの名機2T-Gエンジンが搭載されます


昭和48年当時の小型車としては、金のかかった仕様になっていました


装備品


装備品一覧


諸元表は裏表紙に記載されています

カタログはここまでになりますが、販売店(トヨタカローラ岐阜)のチラシが2部入ってました


カローラクーペとセリカ


見開きにはちょっとした頭の体操的なコーナーがあります


販売店をざっくりした岐阜県のイラスト地図で記載していました


こちらもセリカとカローラ




以上です





ブログ一覧
Posted at 2022/09/22 21:35:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2022年9月22日 22:33
今晩は。
またまた、懐かしいカタログですね。
実家の隣のお宅が20型カローラに乗られていました。20型は30型へのモデルチェンジ以降も併売され、そのあとは、ダイハツシャルマンのベースとして長い間販売されていました。
この頃は2ドアセダンの方が多かったような気がします。
コメントへの返答
2022年9月24日 9:33
おはようございます

20カローラは当時としてもお手軽だったのか、近所だけでも数台ありましたし、若い人はそれなりにドレスアップして乗ってたり名車ですよね

確かに2ドアセダン多かったかも、私の従姉妹もそうでした
2022年9月22日 22:57
この頃のトヨタ車は皆プロポーションの良いデザインでしたね😊
コメントへの返答
2022年9月24日 10:01
おはようございます

旧車イベントなどに行くと、今でも4ドア2ドアそれぞれ目にする事ができますが、ドアの枚数に関わらずまとまりがいいんですよね

特に2ドアは変にリフトバック風にせず、2ドアの「セダン」としたのが良かったのかもしれません


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation