• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月10日

暇なのでダンゴ作りました

スポーツの日ですが、娘も息子も仕事

夕方にかけて洗車しましたが、やる事なくて、米粉を使ってダンゴを作りました


米粉をボールに入れて、水を少しずつ入れて練っていきます
あまり水を入れるとグダグダになり、練れないので水は足しながら様子見



練れました
固さ的には耳たぶほど
大きさはこれでソフトボール並みです

練ったものを丸めていきます
手が粉まみれで写真撮れませんでした
その間に鍋で湯を沸かし、沸騰したらダンゴを投入

2、3分茹でてザルに取り、水で締めます


盛り付け
十五夜みたいに積んでみました
平たいのはオマケ




きな粉をかけてみました


子供の頃に親にせがんでよく作ってもらいましたので、お供えをして爺さん婆さんにも味わってもらいました

今度は茹でずに焼いてみようかなー





ブログ一覧
Posted at 2022/10/10 21:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

既に始まった帰省渋滞💦
伯父貴さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2022年10月11日 6:26
お早うございます。
米粉でだんご作りですかぁ😄
昔々母親がよく作ってくれました。自家製のみたらしの味を思い出しましたよ。
…でも,羊会7号車さんとだんご,イメージが結びつきませんなぁ😅
コメントへの返答
2022年10月11日 7:53
子供の頃によく食べたのは、茹でずにザラッとした食感で焼いて食べてましたが、昨日は何となく丸めてみたくて…

ダンゴだけでなく、パンやベーグルも気が向くと作っています
たい焼き機も買ったんですが、これは飽きました
2022年10月11日 19:50
どうも♪
お疲れ様。

ウマそうやねェ。
コメントへの返答
2022年10月11日 21:15
こんばんは

そこそこ美味かったです
と言っても、きな粉のお陰です
オッサン'sおやつのレベルです

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation