• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月04日

珍しいカタログ② シュコダ・オクタヴィア

珍しいカタログ②  シュコダ・オクタヴィア シュコダというメーカーはチェコの自動車メーカーです

オーストリア=ハンガリー帝国領時代の自転車メーカーのラウリン&クレメント社が元祖との事ですが、無教養な自分は何もわかりません

今はフォルクスワーゲングループとの事です

オクタヴィアはシュコダの中では歴史も古く1959年にはすでに車名があったとの事です


wikiにあった画像です
オリジナルのオクタヴィアです


今回のカタログはVWゴルフをベースにした現代版オクタヴィアの初代です

98.9月

年式的にはゴルフⅢがベースでしょうか?

カタログの表紙に「シュコダ」とか「オクタヴィア」とは書かれてなく、「ラウリン&クレメント」と過去の名称がデカデカと書かれているのが面白いです
例えばスカイラインのカタログに「日産」とも「スカイライン」とも書かれてなく、「プリンス」と書いてあるようなものですね

カタログはA4の横開き
見開きの6ページです
黒の艶消しで小傷が目立つタイプです


創業当時のシュコダ車?


ゴルフよりも少し角張っていて、ランチアとか見ようによってはプリメーラみたいなデザインです


内装は中々上質な革シートの豪華な雰囲気です


ぱっと見は古くさく感じませんが、写っている車載電話を見ると、90年代だなーと思っちゃいますね


数ページのカタログですので、あっという間に裏表紙です
裏表紙に諸元表があります

1.9のディーゼル車と1.8のガソリン車の様です


ちなみに初代は96〜05年
二代目は04〜13年


三代目は13〜19年


そして現行


なんか、かっこいいデザインです

日本には入って来てるのか分かりませんが、カーセンサなどで見る限りヒットしませんでした

みんカラでは、他の車種は国内で登録されている方がいらっしゃるみたいで、「さすが!」です

ブログ一覧
Posted at 2022/11/04 23:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチキリ番はGETしたけれど・・・
ブクチャンさん

13週連続イイね1位🥇🎉と9週 ...
軍神マルスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

超簡単設置! ソーラー充電式 セン ...
ウッドミッツさん

モノ好きなワタクシ
白うさぎZさん

純正マフラーバルブを制御したい2
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アクセラくん

まったく知りませんでした
レンコンが色々ある所ですよね?」
何シテル?   05/11 16:42
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation