• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

2022〜23年 1回目除雪 体力気力を消耗してきました

2022〜23年 1回目除雪 体力気力を消耗してきました クリスマス寒波の馬鹿

豪雪だった昨シーズンでさえ、実家の除雪に行ったのは1月なのに、今シーズンは12月に行く羽目になりました

という事で12/30早朝より出発
11月に買った除雪機の初運転です

実家に行く前に妹家族にお歳暮を渡すため、国道沿いで待ち合わせ



実家は、ここよりは確実に積雪が多いので憂鬱になります

ここから一つ峠を越えます
越えて到着しました

母屋は雪が滑り落ちていましたが、勾配の緩い倉庫はこのとおり途中で止まっています


裏側は3月に屋根が壊れて、修理したばかりですが
こんなんで、縦樋は外れる寸前



94年式約30年前のとは思えないパワフルなディーゼル除雪機









昨年まで使ってたホンダ機も狭いところでは機動性を活かして活躍してもらいます






昨年苦労して池に投げ入れてた箇所もグイグイ




3本の単管はすべて池に突き刺してありますが、池の上まで除雪してました



玄関まわり



母屋の小屋根もかなり積もってました


軒先だけ雪下ろししました


左肩は医者からスコップ禁止のお達しが出てますので、右手一本での雪下ろしはこれが限界でした


作業内容に満足して、納屋に二台の除雪機を格納して一服してたところ、大型の方の操作パネルに違和感を感じました



赤丸内に小さトグルスイッチがありますが、これは排雪口を左右にスイングする操作部なのですが、トグルの突起がありません


地面にトグルスイッチが落ちていました
折れてしまったようです
これが使えないのは致命的


ポッキリ逝っています

部品さえあれば何とかいけそうですが…
電装品の知識がなく、泣きそうになります

メーカーは大晦日の午前中まで開いてましたので電話してみたところ、30年近く前の機械ですが、部品在庫はあるとの事

ただし、個人販売はしてないため、農機具屋などを通してとの事
正月明けに発注するしかありません

もうガックリです⤵︎

この後はお隣や親戚宅にお歳暮をお届けし、21時頃帰宅しました










ブログ一覧
Posted at 2023/01/01 18:53:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2023年1月1日 19:14
なかなかの豪雪具合、見てるだけで痺れました。

しかし、スイングできないのは致命的ですね。
部品が取れるだけ有り難い、メーカーさん偉い!

コメントへの返答
2023年1月1日 20:05
こんばんは

北海道の雪質と違って岐阜は重いんですよ
そのくせ多いと4mくらいいくので、手に負えません

メーカーに在庫があって一安心です

みんカラ検索してたら、自作で作られた人も見かけましたが、電気系の加工が不得手なので、自分ではできないような気がします
2023年1月1日 20:27
こんばんは⛄
ビックリです👀想像していた以上に積もってますね。しかも,締まっていて重そうな感じですねぇ。
右手一本での雪下ろしは,さぞや大変だったでしょう💦

スイングの部品,何ともなトラブルで…
一定方向じゃ,どうにもこうにもですもんね。
今シーズン多難の除雪作業になりそうですね。くれぐれも無理なさらずに。お金はかかりますが,業者に頼むという手も!!
コメントへの返答
2023年1月1日 20:48
こんばんは

隣の家の人とも話しましたが、「12月の雪じゃない」と言われていました
とにかく水分の多い重い雪でした

除雪機のシューターも雪が何度も詰まってしまい、その度にエンジン止めて棒で突くという作業が加わりました

片手雪下ろしは辛かったですが、軒先だけ下ろしておけば安心です

一応正月明けに地元の農機具屋さんに頼んで部品取り寄せます
取り付けも出張でお願いしようかと思っています
2023年1月3日 18:21
こんにちは。神岡はそこまで積もらなかったようで一安心でした。

一過性健忘症、記事を読んだ時は心配しましたが、調べてみるとそこまで深刻でないようなので少しホッとしました。

トグルスイッチ、もう発注済みらしいからあれなんですけどモノタロウでもいろんなの売ってました。
https://www.monotaro.com/g/00359445/?t.q=%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%20%E9%98%B2%E6%B0%B4

ジェレミー・レナーも雪かき中にケガしたらしいんでお互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2023年1月3日 20:32
こんばんは

今回の雪は飛騨より郡上の方が多かったみたいです
雪質が悪くてベタベタでした、あれだけシューターに詰まるのも12月では珍しいかもです

トグルスイッチはまだ発注はしていません
今日も一個買ってきましたが取り付け方もよくわからなくて…

純正品は間違い無いですが、汎用性のトグルスイッチと比べて高いのが難です

調べてもらってありがとうございます
2023年1月3日 23:09
こんばんは🌃

ものすごく大変ですね😣😣😣
私なら、きっと生活できないと思いました🌀

とにかく、お体大切に、お過ごし下さい🙇🍀

コメントへの返答
2023年1月4日 22:47
こんばんは

自分も移住してきたのなら、無理だと思います
この環境で育ってきたので、ある意味当たり前にやっていますけど…

でも結構若い移住者の方が多いですし、関西方面からもスキー場に皆さん来られるんですよー

無理しない程度にやっております

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation