• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

久々の野球観戦 by岡崎レッドダイヤモンドスタジアム

久々の野球観戦 by岡崎レッドダイヤモンドスタジアム 自分の趣味の一つ、アマチュア野球観戦の聖地

愛知県岡崎市の中央総合公園にある、岡崎市民球場です
ネーミングライツで、三菱自動車との間で名称はレッドダイヤモンドスタジアムといいます

夏に東京ドームである都市対抗野球の東海地区予選大会の会場なのですが、毎年ここで何十試合も観戦してたのに、コロナ禍で制限があったりして4年ぶりに観戦してきました

今日と昨日5/27,5/28はファン感謝デーとしてキッチンカーや諸々のイベントがありました



以前は1日3試合組まれたり、2試合目をナイターでやったりしてましたが、今年は普通に10時、13時で組まれていました
駐車場はだだっ広いのですが、出来るだけ近い方がいいので、8:30頃に着くように家を出ました

ここの球場はとにかく広くて、両翼99.1m、センターは126mとプロ仕様のドームより深いセンターです

試合前にスタジアム周りをうろつきます
チームを持ってる自動車会社もあり、トヨタ、ホンダ、三菱の車が展示されていました




入場料は内野席が2試合通しで1000円、各チームの応援席は、チーム券をいただいてタダで入れますが、今日はチーム券もいただきつつ、1000円払って入りました

出入りも自由ですので、腹が減ったら外のキッチンカーで食料を仕入れて

タバコが吸いたくなったら車に戻ってタバコ吸います(喫煙所が無くなった)

10時試合開始です
名古屋市Jプロジェクト対鈴鹿市ホンダ鈴鹿です





Jプロジェクトは名古屋などで居酒屋を経営している会社で、チームとしての歴史は浅いですが、強いチームです
選手は居酒屋のホールやキッチンで働いています
過去にオリックスに2人ほどドラフト指名されています
ホンダ鈴鹿は都市対抗優勝もある強豪で、楽天の瀧中投手や西武の柘植捕手が最近の指名選手です

今日は初回に2点先制したJプロが逃げ切りました


第二試合は名古屋市のJR東海対地元岡崎市の三菱自動車岡崎



地元でもあり、岡崎の応援席は一杯


応援はマイク応援が基本
三菱とJRともに平日でもブラバンの生演奏です
岡崎は今日はドラムとベースギターが目立っていました

岡崎側で見てたので画像は三菱応援団のみですが、JRも熱かったです


試合は3対1でJRリードの9回裏に三菱が追いつき、タイブレークの10回裏に押し出しデットボールで三菱が勝利



楽しかったです♪

各チームの応援ブースでのいただきもの

ホンダ







三菱自動車岡崎



JR東海



これらのほか、応援席のチケットをいただけます
🙏

住んでる豊川市、勤務先の岡崎市にチームがあるので応援してます







ブログ一覧
Posted at 2023/05/29 00:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

7月の1人遠足 2日目7/22 昼間
羊会7号車さん

バスケ観戦
ma-kun.55さん

ビーコル勝利🏀
KK3さん

三菱オートギャラリー訪問
TAMORIさん

motoGP開幕近し
岡リさん

Jリーグ 川崎フロンターレ
ジュース屋さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ
4月26日07:28 - 21:17、
380.72km 9時間52分、
14ハイタッチ、バッジ94個を獲得
右ルートで行き、左ルートで帰宅」
何シテル?   04/26 21:19
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789 1011 12
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

タービュランス ZERO-D7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:25:43
自作アクティブボンネットキャンセラーの注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:02:26
センターコンソール周りの整線とHDMI入力切替器の移動固定をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 20:57:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation