• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月09日

謎な現象、どなたか教えて下さい

クラッチオーバーホールから、久しぶりに戻ってきたジムニーの試走がてら通勤に使いました

すると、突然シガライター経由のドラレコやスマホ充電器、オーディオがとびました

ヒューズかと思い、帰宅後に予備のヒューズを刺そうとヒューズボックスをみると、「シガライター、ラジオ」の位置にあるべきヒューズがありませんでした

自分的には、ヒューズがハマっていないと動かないという認識でした
でも今まで普通に使えてたという事は、もしかしたら、今までヒューズが無かった事で過電流が流れて、オーディオ系やシガライター系の配線が死んだのか?

全くわかりません
このままで問題ないのか?
詳しい方教えてください

ちなみにヒューズが落ちて足元転がってる事もなく、本来の位置に規定のヒューズを刺してもうんともすんともです


追記です
シガライターは3連のアダプタを差し、それにドラレコとFMトランスミッターを付けています
ETCはシガライターにはかませていませんが、これもダメです
ブログ一覧
Posted at 2023/12/09 00:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

納車前電装部品プラン検討
ゼンブオブモーソーさん

トゥクトゥクのヒューズボックス…
じゃんぴ~♪さん

やっぱりヒューズ切れてた
mad-Eさん

トヨタ86 後期型 ドラレコ取付 ...
taka.cvさん

ショートしてたらしい
いがいがくんさん

(;´д`)トホホ…・・・・
ダルマ・DXさん

この記事へのコメント

2023年12月9日 0:45
こんばんは
ヒューズが付いていない状態でシガーソケットに今まで12vが出力されていたのであれば、シガーソケットに別の配線で12vが供給されていると思います。

前オーナーさんが、DIYで配線されている可能性が高いです。
断線、或いは接触不良では無いでしょうか?

一度アクセラのアクセサリーソケットでテストしてみて下さい(^^)/


コメントへの返答
2023年12月9日 0:54
まるちゃん9199さん

遅い時間にもかかわらずありがとうございます

実はその可能性はあります
ジムニーを買ってすぐによくわからない配線が一杯埋まっていまして、車内・車外にLEDテープが張り巡らされていたり、ウーハー配線もありました

もしかすると、それらの配線にアクセサリー系の配線を割り込ませてたかもしれないですね

明日朝にアクセラで試してみます

ありがとうございました
2023年12月9日 8:48
ETCはアクセサリー電源から取ってるのでしょうか(もしくはイグニッションONから?)
クラッチ交換の時にアースが断線したのかなぁとも思いますが(アクセサリー電源だとしたら)

ウーハーはバッ直配線が多いので、バッテリーから太い配線が室内に引き込んであれば、それだと思います
コメントへの返答
2023年12月9日 15:24
ETCはもしかすると生きてるかもしれません
というのも、以前、車周りに付いてた謎のLEDテープを取り払った際にETCはあらためて引き直した記憶があります
実家から帰ったらカードを刺してみます

ありがとうございます😊
2023年12月9日 17:12
おつかれさまです♪
現象を読み返してみると突然死んだとのことですから、断線しかないなぁって感じです。

で、ヒューズボックスにヒューズが刺さってないにも関わらず動いていたならば前のオーナーがどこからか電源を引き直しているしかないと思います。
で、関連している電源は文面を見た感じアクセサリー電源からとっているっぽいのでエンジンベイの方の大元のヒューズを見てみると良いかと。
ただ、どこかショートしている場合、ヒューズを刺した途端に切れるかも。
なので動かない電装から電源までの配線を全てチェックしないとダメっぽいかも。
ヒューズが切れず電装が生き返った場合、しばらくしてからヒューズがとぶのなら電装品の消費電力が多すぎてアクセサリー電源の許容電力を超えたためにヒューズが飛んだのだと思われます。
この場合は電装品を減らすか電源からリレーを介して太い配線で引き直してあげる必要があります。

とりあえずアクセサリーのヒューズを確認してみてください。
コメントへの返答
2023年12月9日 21:46
こんばんは

やっぱりヒューズ無しで使えないですよね
多分電源を他から取ってるんでしょうかね?

さっき帰省先から戻ったので、明日全てのヒューズをチェックしてみます

思いついたのが、普段は電源(シガライター)から外している無線機を久々に繋いでみたのですが、割と以前から無線機を繋ぐとヒューズが飛んだ事を思い出しました
古い無線機ですので、もはや取り付けて置くだけで、電源は外そうと思います

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation