• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月26日

10/26 冬支度のため1泊帰省

10/26 冬支度のため1泊帰省 毎年作業して、毎年ブログに載せてる内容ですが、今年も実家の冬支度を色々やりました
今回は1泊なので、朝も遅めに出て、お昼に到着しました

作業開始は13時
お昼はコンビニで買って実家でドジャース対ヤンキースの王道ワールドシリーズをアベマで見ながら食べてたら、見始めてすぐ
フリーマンのサヨナラ満塁ホームランでした⚾️
さて、やるぞ!


1階の奥の縁側と手前の玄関は、屋根からの落雪で圧迫されると、ガラスが割れるので、木枠に波トタンを打った囲いを立てて行く作業です
2階の窓は、最近はそこまで積もらないので、無施工です

縁側には単管パイプを縦横に数本、組んだ状態に年中立てたままにしてます
以前はその都度組んでたんですが、組み立てで2時間ほどロスするのが嫌で夏も放置してます
ただ作業前には継手の金具の増し締めは必要です

1枚あたりw900、h2600のサイズです
これが11枚あり、少し短いh2100Aが3枚です
こいつらを収納箇所から運ぶのがしんどいです


地面の凹みや上部にある屋根の垂木の位置により、全く同じとは言えず、微妙に脚を切ったりしてて調整してます
そうなると順がわからなくなるので、番号を振っています


まずは、この板を仮置きして行くのですが、風圧で倒れるので気を使います
いつもは私が内側に入り、息子とかに押さえてもらうのですが、この日は一人なので大変です


仮置きの時はとりあえず倒れ無いよう、1箇所だけ板の裏の木枠と単管パイプを縛りつけます


20分ほどで仮組完了


玄関は完全に塞ぎます
冬は、内開きの隠し扉から出入りします


1本で縛ってた紐を増やします
内側から目測で、斜めになってないか?隙間が無いか?をチェックし、安全靴で蹴り入れたり、ハンマーで微調整を繰り返します


とりあえず立てましたが、透明では無い板が少し曲がっているのと、隙間が気になります


それに玄関近くの板に隙間があります 
これでは雪が入ります
板を使って隙間を無くします


灯油タンクがあるので、下は縛れません
上を頑丈に縛ります


上部はこのタンクの上に飛び乗りますが、脚立もグラグラ、タンクも脚ががたつきます
これで倒れでもしたら、死んでも発見されません



完了


この囲いはどの家も自作してますが、いかに綺麗に効率のよい施工かを、結構皆さんチェックしてるみたいです
うちも昔は安価なトタンでやってましたが、見栄えも悪いし、暗くなるので15年ほど前にポリカに変えました


隙間だらけの繋ぎ目は廃材の板を釘で打ち付けときました


風で吹っ飛んだ箇所がありましたので、ここも白い廃材を貼って風の侵入を防ぎます

この後、融雪池の水の引き込み口を掃除し、除雪機の給油と試運転をしてたら夕方になっちゃいました🌆
ブログ一覧
Posted at 2024/10/28 08:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コンプレッサー買い替え
GarageエムエムエムISAOさん

MINI1000 フューエルライン ...
3.8S & 600さん

農舎片付け
ミニキャブマンさん

GRヤリス用セパレート式オイルキャ ...
G16E改1.75 DRAG Yarisさん

4/26 実家の冬装備の解除へ(日 ...
羊会7号車さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation