• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2020年06月24日 イイね!

道の駅で買った食品①

中部「道の駅」スタンプブックを持って道の駅巡りをしてて、土産物とか産直の野菜や肉、魚、お菓子などの食品を買うことも多い。

今回は5県の道の駅で買って、個人的に美味いと思ったものを上げたいと思う。
そのまま車で食べることができるものもあれば、家で調理が必要なものもある。
あくまでも主観的なものです

【からすみ】
岐阜東濃と長野の県境付近や、愛知でも買ったことがあるけど、見つけたら買う
道の駅では真空パックのものが多く、値段も安いし、味のバリエーションも豊富

借りた画像だけど、15cmくらいの棒状で輪切りにすると富士山みたいな形になる

大きめのちくわぶにも見えるがお菓子です。
俺はヨモギ味とかクルミ入りとか、何も入ってないプレーン的なのも美味しい。
甘さは「ういろう」
材料は米粉で、各家庭で作ったりもしてるらしい。
ぼらの卵巣のカラスミにカタチが似てるからという名前の由来らしい

【わさびソフトクリーム】
子供の頃からわさびが大好きで、刺身だけじゃなく、肉、豆腐、素麺、納豆、おにぎり、どれもあうが、甘いソフトクリームにという考えはなかった



マーブル模様とかでクリームとして出てくるのと違い、生わさびを乗せているのがいい。
冷えて一段とツンとするが、直後の甘みで抑えられる

【マンボウ】


食べるまでは、パサパサして、鳥のササミをイメージしてた。
だけど、食べるとジューシーで脂もあり、鳥のモモ肉のような弾力もある
塩胡椒で味付けしてあるが、タレとか醤油で炒めても美味しいと思う

一緒に買ったサメも美味かった。
マンボウほどの柔らかさではないけど、前に食べた刺身よりはクセが無い。







Posted at 2020/06/25 08:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 1617 181920
2122 23 24 25 2627
282930    

リンク・クリップ

運転席側ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 19:56:45
オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation