• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

プレリュードのカタログ コンプリートしてます

昭和からある車で、5世代程度に渡る車のカタログを世代ごとにコンプリートするのは以外に難しい。

理由は初代、二代目が出た頃は免許なく、ディラーに行く事が少なかったり、そもそも五代続かない事

そんな中、78年から01年までの23年5世代続いたプレリュードはコンプリートしてます
初代のは、父親の車の整備をしてたのがホンダのサブディーラーだった縁だと思います

初代SN型
MC後モデル、年式不明

カタログとしては、表紙の剥がれがあるのは残念ポイント


XXRというグレード(最上位グレード)が設定されているので、81年10月頃のカタログです

このプレリュードはホンダ川越工場で作られていて、当時のベン450SLCに似てたから「川越ベンツ」と言われてたそうです

似てる?


内装はオーディオをDIN規格にしたり、クルコンやサンルーフ付きとなかなか豪華です

二代目AB型
MC後、85年8月


このプレリュードが出たのは自分が高校2年の頃
はじめて見た時はボンネットの低さにビックリでした
1アームのワイパーも初めて見た


マイナーチェンジでDOHCエンジンも搭載されました



このカタログは程度は極上です
惜しいのは表紙に販社シールが貼ってあること
せめて裏表紙に貼ってほしかった

三代目BA型
90年3月 後期型


少し大きいサイズなので、箱に入れて置くと上部が垂れてきます
残念です


車高低かったですね
特にこの型のはそう感じました

当時S13シルビアに乗ってましたのでライバル車と言われてました。
ただ、新車で買ったシルビアですが、プレリュードを競合にした記憶はないです
競合という手段を知らなかったし、仮に安くても本当に欲しいのではなかったから


とはいえ、純正アルミもカッコいいし、赤のプレリュードだとテールランプと一体感がありました


話題になった4WS
日産派なのでハイキャスの方がいいとか言ってましたが、実は意味がわかってなかったし、両車を試乗もしたけど、小回りな実感すらなかったです

ちなみにBA4/5/7と型式があったけど、BA4/5の違いは4WSの有無、7は末期に出た3ナンバー仕様らしいです

派生車のインクス
90年10月

ほんの少し横長で保管が面倒なやつ
カタログの状態は極上


薄型のクールなヘッドライトはこの当時のホンダ車の特徴です


なんか、アコードクーペを通り越してレジェンドクーペみたいです

4代目 94年9月
BA8/9、BB1〜4

今までのプレリュードとは車のデザインも違いますが、カタログのサイズも小ぶりな縦型になりました


リトラから大きく変貌しました

内装ではメーターが特徴的でしたね
エンジンOFFでは真っ黒で、ONで表示されるタイプ



プレリュードで一番最後に手に入れたのがこのカタログです
フリマで買いました

ベルノ店でビガーの面倒を見てもらってたのに他社車に変えて行きにくくなったから

最終五代目 BB5〜8
98.9月 中期型

プレリュード最後のモデル
一世を風靡したプレリュードが売れない→絶版車になるなんて、80年代は考えもしなかった


4世代目の末期頃に「次のプレリュードは二段の縦目になる」と雑誌で見てイメージがわかなかった。
二段ライトのスクープ画はもっとアクが強かったけど、デビューしたら意外に普通
でも自分はかっこいいと思ってました
アコードやインスパイアのプラットフォームを流用という案もあったようですが、結局独自路線を貫いたとのことです
コストもかかったでしょうね


内装も意外にゴツくていいですね

何世代かコンプリートしてるのはホンダではプレリュードだけ
その他、他社でも思い浮かぶのはクレスタ、ソアラ、レパード、レガシィなど案外揃ってません

ここ10年くらいはあまりガツガツもらってないのと、長く同じ車名というのが少ないからでしょうか?

以上です













Posted at 2021/05/11 12:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 567 8
9 10 11 12 1314 15
16 1718 1920 21 22
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation