• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

カタログ トヨタ車 

トヨタ車が少しありました

ヴォルツ
02.8月

トヨタとGMがNUMMIという合弁会社を作り、共同開発した車で、アメリカではポンティアック・ヴァイブ、北米トヨタではマトリックスとして3つの名前を持っていた車です


カテゴリーとしてはSUVなのでしょうか?
洋画とか見てると一瞬映ってたりします


インパネシフト
この頃のトヨタSUVはハリアーやクルーガーもインパネシフトでした


位置付けとしてはスプリンターカリブの後継だったようです


NUMM Iそのものはなくなり、今はテスラの開発をしてるらしいです

スパーキー
00.9月

ダイハツのアトレー7のOEMです
座れるかどうかは別にして、軽バンベースで三列シートにした発想が凄い
カタログ右下のビスタ店のロゴが懐かしい


トヨタとダイハツのOEM関係では大体トヨタの方が売れるらしいですが、スパーキーはアトレー7の方が売れたらしく、トヨタは実質3年でシエンタにチェンジしました


NAの1300ccのみの設定


セリカ
99.6月

トヨタの名車セリカの7代目
この型をもって、絶版となりました
性能的には可変バルタイ付きのものは1.8ℓで190馬力だから、なかなかの性能でした




このカタログはフルモデルチェンジ直後のものですが、6年間販売し、セリカブランドは幕を閉じます


コースター
99.6月

マイクロバスです


会社の送迎バスとか、コミュニティバスのイメージです


幼稚園バス

たまーに、コースターのキャンパー仕様を見かけます
あれは普通免許で乗れると聞いた気もしますが定かではないです


スターレットルフレ
98.5月

5代目スターレットの後期版です
当時のネッツ店共通のイラスト調のカタログ表紙です


ルフレは女子率が高かった印象


免許取り立ての女の子をターゲットにしたかが分かるフレーズです

このカタログから1年ほどでスターレットは絶版、ヴィッツとなります


イプサム
01.5月

初代イプサムは「イプー」の愛称で、5ナンバーのサイズで人気がありました
ただパワー的にはファミリーカーの領域でした
二代目は2400ccになり、エスティマと同じエンジン


これは二代目発売直後の初期モデル
実は自分はこの型の後期型タイプSのAWDに乗ってました


インパネのデザインもエスティマに似てます
前期型のステアリングにはボタン式のパドルシフトが付いた3本スボーク
AWDはスイッチ式のパートタイムでした


最後は希少車
二代目ハリアーザガート
06年

トヨペット50周年記念の250台限定車


初代ハリアーにもザガートがありました
初代ザガートは同僚が乗ってて、買わないかと言われましたがV6の3リッターだったから維持費から無理でしたが、綺麗な赤ボディでした


ブリスターフェンダー


ゴールドホイールもいいですね

このカタログは自分にザガートを買わないかと言って来た人にもらいました
その人も二代目は買わなかったそうです

以上、トヨタ車でした

一代限りの車、歴史ある車、自分の買った車、希少な限定車など、車種はバラバラです







Posted at 2021/06/05 21:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
67 89 10 11 12
13 14 1516 1718 19
2021 22 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation