• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

輸入車カタログ ヨーロッパ車

前回はオペルに絞ってみましたが、今回は他のドイツ車中心です

まずVWから

パサート
90.5月

カタログの切手、消印、エアメールの表示はカタログのデザインです

パサートは元々アウディ80と兄弟車だったようですが、この型B3はアウディとの関係は解消されているようです
(後継モデルでも、くっついたり離れたりしてる)


B3はグリルレスで歴代パサートでも特徴がありますね


内装はこの頃のVWらしい飾り気はないけど、使いやすそうな内装ですね


当時は先代パサートを、日産がノックダウンで「サンタナ」として売っていたので、日産でも取り扱ってたようです
ちなみ京都のプリンス店に行ったのではなく、静岡あたりのフリマで買ったものです

VWヴェント
94.12月

ゴルフⅢベースのセダンです
ヴェントの前はジェッタと名乗ってて、次世代ではボーラ、その次でまたジェッタに戻ります


ゴルフⅢは勿論売れたけど、ヴェントもよく見たから売れてたんでしょうね
サイズも5ナンバーサイズなので、使いやすかったと思います





BMW850i
90年

縦がB4くらいの大判サイズです


初代8シリーズの初期モデル
90年〜99年まで発売され、19年経って現在の8シリーズが復活しました




リトラを上げると見える、幅広めのヘッドライトがかっこよい


カタログのモデルは6MT車です

ポルシェ944

年度は不明ですが、944は83〜91年のモデルとのこと


同じくリトラの924とポップアップライトの928の間を埋める車種として発売されたのが944


自分には924との区別が付かなかった


ハンドル、いかにもポルシェ
シフトレバーの低さにも憧れました


この頃のポルシェはミツワ
岐阜の田舎もんでも「ミツワ」という会社でポルシェ売ってんだとは知ってました


ポルシェ総合カタログ
年式は不明




911


928


968
自分968というのがある事さえ知りませんでした

長くなったから一旦ここまで
Posted at 2021/06/20 00:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
67 89 10 11 12
13 14 1516 1718 19
2021 22 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation